(26年11月)にガンプラ復帰のおじさん 30年ぶりで色々環境変わっててびっくり 塗装は缶スプレーのみ プラモは基本。近所のスーパーの売れ残りで気に入ったのを購入してます。
ガンスタ初めて良かった事。良質の作品の数々を観れる。
電幻龍メンバーズとADTD社(ドラグーン)の裏方役
リアルパルスが作ったガンプラ達の紹介
【ニコ動】
https://www.nicovideo.jp/user/118948459
皆さんこんにちは♪ 作品のカテゴリーは”ガンプラ”、”ガンプラと他作品のミキシング”、”他”の3本となってます。
作品ジャンルは、”宇宙世紀”、”鉄血”、”エルガイム”、”ボトムズ”、他、となります。
ミキシングメインですが、どうぞ宜しく♪
Batonと申します。
まだまだ技術不足でやりたいことが上手く行かなかったりしますが、楽しく作って行ってます。
他作品とのクロスオーバーや劇中のオマージュをメインに、たまにオリジナルがぽっと出てきます。
よろしくお願いします。
宇宙世紀メイン、稀に鉄血。
量産機を現地改修機仕様にするのが好き。
ノーマルカラーより、デザートカラーや迷彩にしがち。
山や川、海に出向いては情景ジオラマごっこで撮影します。
令和4年の正月からガンプラ製作を始めました、らり~と申します。
アラフォーの、二児の父です。
HG、RG等の1/144スケールのキットや、たまにSDガンダム系のキットを製作しています。
育児や仕事の合間の隙間時間に少しずつ作業しているので製作ペースば遅いですが、まったり楽しんでいます。
中学生の頃、リアルタイムでガンダムSEEDを偶然テレビで視聴したのが、ガンダムとの出会い。
ここ最近は、皆さんの素晴らしい作品を見て、製作意欲をもらっております。
よろしくお願い致します!