Maccha_0421

Maccha_0421

ガンプラとは小学生の頃から付き合いがあります。全然作らない時期もありましたが、仕事上で模型誌と関わってから意欲が再燃しました。 基本、素組み+スミ入れ+トップコートですが、最近部分塗装でアレンジしています。 よろしくお願いします。
少ない予算で贅沢に汚す感じでやってます、よろしくお願いします
パプティマス・シロッコ好きのアラフォーです。 筆塗り練習中です。
宇宙世紀と大河原メカ、アナザーではガンダムX大好きモデラーです。 製作方法に古さが?多々ありますが、 よろしくお願いいたします。
ガンプラ再開しました。 Z世代だと思ってましたがたぶんSDガンダム、逆襲のシャア世代でわないかと最近思い始めました。お手柔らかに宜しくお願いします。
初めまして、水星の魔女のHGシリーズを購入を機に7年振りにガンプラ熱が再燃した初心者に毛が生えたようなモデラーです。あまり作成する時間がありませんが少しづつ作品を上げていきたいと思います。技術が全然無いので暖かい目で見守って頂けると幸いですm(_ _)m
60代ガンプラ好きです。 中3で初代ガンダムに衝撃を受け、高校でガンプラにはまり長いブランクを経て6年前に再開。 気になった機体を、機体に合いそうな塗装手法(アニメ塗り・キャンディ塗装など)で仕上げています。 過去作を随時投稿中です。
宜しくお願いします。
長年見る専でしたが、2025年満を持して参戦! 可変機大好き旧キットフル可動で作るマンです。色々粗はありますがどうか見てやってください。
失敗しても楽しく学べたから良いよね。という思考でガンプラを楽しむ社会人です。
2023年に入って急に本気でガンプラ作ってみようと思い立ち、始めてみました。 ゆるゆると作っていけたらと思います。
25年ぶりに息子とガンプラ作り始めたらどハマりしてしまったおじさんです(2025年3月〜)。 モットーは失敗恐れず当たって砕けるトライアンドエラー精神。 基本素組みは息子との共同作業。 塗装は使い込まれた金属味のある質感が好み。
初心者です。アドバイスください! 塗装はシタデルカラーと筆塗りで頑張りたいです。
下手ですがよろしくお願いいたします…。
こんにちは。 現在はすっかりガンプラの改造の人になっています。前は戦車を作ったていましたが、すっかりガンプラに移行してます。ファレホで塗って好きなように作っています。仙台のボークスでコンテストに出して仙台のサークルにも入りました。なぜか地元では模型人とほとんどつながりがありません。気に入って頂きましたら幸いです。
ファースト、逆シャア、ユニコーンを主に製作しています。
ガンプラを作ってる50代のオヤジ
小学校のとき第一次ガンプラブームを過ごし、2023年から40年ぶりにプラモ作りを始めました 最近はガンプラ、ガンプラ以外を交互に作ってます