ガンプラ含めたロボット系キャラクターモデラー
ブログhttp://balon-park.cocolog-nifty.com/bpsense/
X(旧Twitter)https://x.com/bp_vander
息子がプラモデルに興味をもち、数十年振りにプラモデル製作したのをきっかけに、そのまま沼って現在にいたります。
ガンプラは宇宙世紀系の作品を中心に製作しています。
※2025年10月からインスタグラムを始めました。
ガンプラ以外はこちらで投稿しようと思うので、
ご興味をお持ちいただけた方は是非ともご覧ください
https://www.instagram.com/rinkun.papa_01226779/
エヴァの使徒を作っていたら、いつのまにかガンプラに沼りました。水星の魔女からエアブラシを始め、刺さるのは宇宙世紀の〜ZZ、センチネル、AOZ、です。オリジナリティはまだ出せないので、格好いい先人の方の作品を真似し、勉強させて頂いていますm(_ _)m
小学生の時代から制作ペースが遅く積みプラの先駆けを行っていましたが…社会人になってもそれは変わらず。新作の技術の進歩に感動したり、再販キットと懐かしの対面を果たしたりと…不器用にマイペースにプラモデルと向き合う日々を過ごしています!
観覧頂く方々に感謝、ありがとうございます😊
塗装はマーカーでのベタ塗り程度です💦
最近X(旧Twitter)に作品の別ショットのスライド動画上ています。
興味ある方は観覧してくれると嬉しいです🙇
よろしくお願いします。
幼稚園の頃に親と一緒にファーストガンダムを見てガンダムにはまり、5歳の頃にガンプラデビューしたガノタです。ガンダム以外にもトランスフォーマー(G1とビーストウォーズメイン)や鉄人28号、あぶない刑事、ゴジラ、仮面ライダー、ウルトラマン、特攻野郎Aチームが好きな雑食系ヲタです。
今でもファーストとBB戦士を中心にガンプラを組み立てては改造してます‼皆さん、よろしくお願いします。
最近、ニックネームを変えました。
好きな機体は、インパルスガンダムです。
ただ、投稿する作品の機体の設定や世界観は、原作と大きく異なるものがあり、別々のガンダムシリーズの設定をクロスオーバーさせた作品もあります。
また、ガンダムシリーズのみならず、仮面ライダーなどの特撮作品も観ている為、私が投稿する作品の機体の中には、それらを参考にした独自の設定が、これでもかと言うほど満載されています。
塗装もあまり得意では無いので、温かい目で見ていただけると幸いです…。