RE-POPO

RE-POPO

よろしくお願いします~。
ホビージャパンのらいだ~Joe先生やセイラマスオ先生の作例に憧れていつか同じステージ立ちたいと夢見ているブタウサギです(笑)。基本は成型色仕上げですが設定重視の姿勢や既存のモールドの丁寧な彫り直しや塗り分け、デカールによる精密感、つや消しによる仕上げに品質には自信があり、作り込みの質はプラ板やスジボリによるディテールアップ勢やスクラッチ勢にも自分は負けてないと思います。成型色仕上げでも無差別級に通用するというのポリシーにして信じており、それを証明したいのでオラザクに参加する事にしました・・・大人なのに見栄っ張りの承認欲求モンスターより慎ましくて謙虚が一番だと思っているので良かったら応援して下さいね。
ガンプラ初心者です。 よろしくお願いします。
ジムとザクの様な量産型MSが好きなファースト世代のおじさんです。 塗装ブース導入後、缶スプレー塗装→イージーペインター塗装→エアブラシ塗装と段階を踏んで道具を進化させ塗装メインで楽しんでます。 エアブラシで表現出来る塗装を色々身に付ける為、ガンプラをコツコツ作っては塗装していきたいと思います。 MSが完成直後で保管されている状態をイメージして作成してます。 素立ち状態MSの姿に機械兵器としての魅力を感じます。 1/144【HGUC • HGGTO】
U2K
出戻り組です。 子供が大きくなったので復帰しました🎵 といっても素組+αで楽しんでいた程度。 なのでリハビリ&勉強中です。 チョイ足しでカッコ良くを目指してます👍️ スジ彫りやデカールはやり過ぎない程度が好きですね。 置場に困るので1/144がメイン。 写真はカメラが無いので携帯で頑張ってます😅
嫁に作成途中のガンプラ間違って捨てられる→詫びガンプラ購入してもらってから急にガンプラ熱が出ました きっかけはアレですがちょこちょことHGを組んでいこうと思ってますのでよろしくです!