
わんダリウムα
わんダリウムαさんのページ
2022年末からガンプラ作成スタート。
腕とかセンスとかゼロなので、日々皆様の作品を参考に色々と試しながら作成してます。
リアル調、ミリ調が好みですが
モビルスーツ自体がリアルロボットと言う大嘘なので、リアルぽさ+外連味のある作品を作りたいと試行錯誤しています。
出戻りおじさんモデラーです。中学生だった当時は友達から借りたモデグラでセンチネルを必死に見ていました。
技術は中学校卒業時で止まっているので粗は多いですが、好きなMSを好みのスタイルでつくっています。
家に置く場所が無いので、2~3ヵ月毎にヤフオクへ出品していますので、よければ見てみてください。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/yasutatsu?
30半ばの男です。
中学生の時に、2年程ガンプラ作成しまして、高校入学してから引退。20年ぶりにエントリーグレードのガンダムを作ったところ、再熱しました。当時出来なかった事など、挑戦していきたいと思います。
墨入れ、ガンマカ、ガンマカエアブラシシステムを使用した部分塗装、筆塗り、トップコート。成型色仕上げが主になるかと思います。宜しくお願いします!!
細々と作品を作ってますー。
良かったら見ていってください。
皆様からの意見やいい改造の仕方があれば教えてくださいー
是非相互フォローしましょう!
沢山のイイね、いつもありがとうございます!
ファースト世代モデラーです。
あまり設定に囚われずに自分好みのMSになるように作成してます^^
ウェザリングしてジオラマ化するのが好きですね!
ベランダでの缶スプレー塗装から2020年11月より充電式エアブラシと自作塗装ブースでの作業へと移行しました。
好みの色に調色出来るので、より塗装が楽しくなりましたね^^
2022年9月よりエアブラシをクレオスMr.リニアコンプレッサーL5へと変更しました。
最近になってちょこちょこ作り始めたガンダム好きのアラフォーです。
食卓の横にガンダムマーカー置いて、空いた時間に楽しんでます。最近筆塗装もはじめました。作業が超スローで、ここをこうしよう、と思いながらしばらく眺めてることもあります。ゆくゆくは撮影ブースとかも欲しいな。
限られた時間とお金でサクッとお手軽、お手抜き製作がコンセプト。
成形色を活かしたウェザリングがお気に入りの老眼のケロン星人。
(模型仲間歓迎!自分からはフォローできない小心者ですが…作品を投稿されてる方は相互フォローさせて頂きます)
ガンプラ以外はMGに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
インスタやってます!
ガンプラ色々投稿してますので是非🙇♂️
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1surnhxvtzgag&utm_content=2o7dvrx