わんダリウムα

わんダリウムα

ジオンエースパイロットランク53位 S型止まりのニャー少佐です!
出戻りおじさんモデラーです。中学生だった当時は友達から借りたモデグラでセンチネルを必死に見ていました。 技術は中学校卒業時で止まっているので粗は多いですが、好きなMSを好みのスタイルでつくっています。 家に置く場所が無いので、2~3ヵ月毎にヤフオクへ出品していますので、よければ見てみてください。 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/yasutatsu?
30半ばの男です。 中学生の時に、2年程ガンプラ作成しまして、高校入学してから引退。20年ぶりにエントリーグレードのガンダムを作ったところ、再熱しました。当時出来なかった事など、挑戦していきたいと思います。 墨入れ、ガンマカ、ガンマカエアブラシシステムを使用した部分塗装、筆塗り、トップコート。成型色仕上げが主になるかと思います。宜しくお願いします!!
2022年12月からガンプラを始めたものです。ちょこちょこ投稿しようと思いますので、よろしくお願いします。
表面処理は基本せず、組み替えたガンプラにスプレーとマーカーで塗装しただけの拙い作品ですが見て頂けると幸いです。
子供と一緒に作りたくて 模活復帰
40オーバーのオッサンです。 コメント頂けたら幸いです、ガンプラ仲間が出来たらいいなと思い登録しました。 宜しくお願いします。
細々と作品を作ってますー。 良かったら見ていってください。 皆様からの意見やいい改造の仕方があれば教えてくださいー 是非相互フォローしましょう! 沢山のイイね、いつもありがとうございます!
ファースト世代のガンプラ復帰組です‼️ エアブラシ購入で、新たな道が開けた感じ😆 ガンプラメインですが宜しくお願いします🙇⤵️
ファースト世代モデラーです。 あまり設定に囚われずに自分好みのMSになるように作成してます^^ ウェザリングしてジオラマ化するのが好きですね! ベランダでの缶スプレー塗装から2020年11月より充電式エアブラシと自作塗装ブースでの作業へと移行しました。 好みの色に調色出来るので、より塗装が楽しくなりましたね^^ 2022年9月よりエアブラシをクレオスMr.リニアコンプレッサーL5へと変更しました。
ガンプラ好きとうちゃんです。 ガンプラは小学校の頃に出合い、離れていた期間もありますが、おっさんになった今でも大好きです。 老眼に抗いながら作っています。 よろしくおねがいします。
2021.8からガンプラをはじめました。 スミ入れなんて絶対無理から始まりいつのまにかスミ入れをやり始め、部分塗装までやるようになりました。
改造はしません。塗装は筆塗りでどこまで上達できるかわかりませんが、頑張ってます。初心者レベルじゃないのに初心者と名乗ってる人はズルいと思ってます。
じじい過ぎてヘッダーがうまく変更できない…
令和3年9月からガンプラ、メガミデバイス等の制作を開始した初心者モデラ―です😣 昨年からエアブラシを導入して塗装に挑戦してます!(現在4個目の全塗装作品制作中)
最近になってちょこちょこ作り始めたガンダム好きのアラフォーです。 食卓の横にガンダムマーカー置いて、空いた時間に楽しんでます。最近筆塗装もはじめました。作業が超スローで、ここをこうしよう、と思いながらしばらく眺めてることもあります。ゆくゆくは撮影ブースとかも欲しいな。
限られた時間とお金でサクッとお手軽、お手抜き製作がコンセプト。 成形色を活かしたウェザリングがお気に入りの老眼のケロン星人。 (模型仲間歓迎!自分からはフォローできない小心者ですが…作品を投稿されてる方は相互フォローさせて頂きます) ガンプラ以外はMGに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
静岡からUPしてます。 三島も沼津もいい勝負の距離です。 定年からの再プラ活を楽しんでます。
インスタやってます! ガンプラ色々投稿してますので是非🙇‍♂️ https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1surnhxvtzgag&utm_content=2o7dvrx