Yasuu!

Yasuu!

2022年からガンプラ沼にハマったアラフィフオヤジです 素組→エアブラシ塗装→筆塗りと製作スタイルも様々になりました 決して上品な仕上がりではないですが、好きなように組んでいます
いいね、コメントいただけましたら大変励みになります のんびり、きままにガンプラライフをエンジョイしております 制作スピードは牛歩の歩み EG、SD成分高めです(懐事情的に)
リターンモデラーです。 基本的には塗装は部分的に ガンダムマーカーを筆塗りで トップコートで仕上げること。 (家庭の事情でエアブラシは使えないので笑) 基本的には無改造でキットの良さを生かす。 ということをモットーにやっています。 いずれ、腕が上がれば、筆塗りで全塗装をしたいと思っています。
どうもどうも、台湾人のJEFF(ジェフ)てす。 子供の頃は,ガンダム型のファンだけど, 今は,モノアイのモビルスーツ大好きてす。 よろしくお願いします。
自称戦車モデラーで、出戻り歴20年雑食です。ガンプラは子供の頃からご飯になってます。 出戻りを機に「自分が死ぬまでに、1年戦争の機体を順に一周作って行く」とのコンセプトでザクから作っています。ジオングかケンプフアまで行くと死亡フラグ達成です笑
塗装は筆塗りオンリーで頑張ってます。フォローしていただけたら相互フォロー致します。皆様のいいねがモチベーションになります!
現在、高校生でガンプラを楽しんでます! 自分の作品の統一性はなく、 投稿の頻度はバラバラです。 エアブラシがなく、缶スプレーで塗装。 最近はスジ彫りに挑戦中。
自由気ままにプラモ制作を楽しんでます。 のんびりやらせてもらってます。 現在、ガンダムアーティファクトを攻略中! よろしければ、いいねやコメントも頂けると 嬉しいです。
子育ても終わりを迎え、会社の後輩からHGザクIIを渡され「暇ならプラモ作って時間潰したら」と貰い受け、学生時を思い出しながらプラモ生活を開始。 1人娘なのでプラモとは無縁の生活を送っていました。まさか52歳になってガンプラを30数年ぶり令和6年7月、高校生以来再び作りだすとは思ってもみなかった、今だに英国ロックの60年代モッズや70年代ネオモッズなどイギリス好きオジサンです。 ミリタリー調、一年戦争からZ辺りがツボなのでその辺りを少しづつ制作して余暇を過ごしてます。
小学生からパチ組、部分塗装くらいで作っていました。2年くらい前からコロナ禍で前パチ組したヤツをリメイクしてみようと思いガンプラ熱復活。どうせなら趣味と言える程度にはと色々勉強しながら頑張って作ってる🔰です。ファーストしかほとんど知らないです。HGメインです。MG、RGはカミさんの顔色が変わるので買えません(T0T)ペースは遅いのでゆっくり投稿しようと思ってます。よろしくです。
悪のジオン星人です。 海賊版デカールはいけない(戒め)
出戻りモデラー!ゆるゆると積みプラを消化していきます。
はじめまして。 「ガンプラは自由だ」の精神で楽しんでいきたいと思います。 よろしくお願いします。
40代半ばのど素人です。 宇宙世紀のMSメインで制作しております。 基本、成型色•部品塗装の簡単仕上げです。 現在、スジボリ等ディテールアップに挑戦中です。
プラモデルをボチボチ作って楽しんでます🥳 エアブラシは持ってないので基本チョイ塗りとウェザリングで勝負してます😙
ガンプラは素組派でしたが最近は部分塗装などにも手を出し始めました。 よろしくお願いします。
k
mg専門で、水性塗料で全塗装してます!
ようこそ、魔改造ワールドへw あてにならないパーツがざっと50程あるけど、これほどチューンされた魔改造はない?? 皆さんの作品群は、制作意欲の泉です。 作品作ってる方は、もれなくフォロバしちゃいますのでよろしくお願いいたします。