多数のお褒めのお言葉、アドバイスなどを賜りありがとうございます。大変申し訳ございません、返信は出来ないことの方が多く失礼しておりますことをご了承ください。
50代中盤のおじさんです。結婚後のガンプラは、店舗でパッケージを見〜て〜る〜だ〜け〜・・・でしたが、2024年に再燃。
ガンプラ製作はゲート処理➕スミ入れ➕デカール貼り(➕つや消し)のみです。
ガンプラは趣味ですので、あえて制限を設けております。
・購入→主人公機、ライバル機、ジオン軍中心
・塗装→家庭環境・経済的都合により・・・と言うか塗装はキリがないので行わないことにしています。
値上げを言い訳に2025年1月〜3月で多数購入し後3年分ぐらいの積みプラがあります。
2011年からガンプラ始めた外人のモデラーです😁。HGキットのディテールアップがメインです。ガンダムダブルオー、鉄血のオルフェンズ、水性の魔女が好きなガンダムシリーズです。よろしくお願いします😊
老眼・色弱・糖尿・頚椎椎間板ヘルニアでポンコツの極めですが…
40年ぶりのガンプラ復帰から約2年(2025)、ようやくマシになってきた今日この頃…
工作も迷走しっぱなしで、スピードめっちゃ遅いですが…
生温かい目でお付き合いくださいますれば幸いです(^_^ゞ
はじめまして。
水星の魔女からガンプラ作成再開しました。
マーカー塗装がメインのライト層です。
だったのですが周りに触発されて筆塗り、ヴェザリングにまで手を出してしまいました(・ω<) テヘペロ
制作スピードは遅いですがぼちぼちあげていこうと思います。
色んな方と交流出来ればと思います(*^^*)
戦車・艦載機好きで泥や錆臭いのが好きです。
雑食模型まみれな日常を送っております。
夏に製作着工した航空母艦赤城がまだ30%程の進捗、やっと左舷組立完成💧
一歩ずつ着実に進んでいきます🐾
皆さんの作品や技巧を観ているのが
とても楽しいです(*´艸`*)✨