のーき

のーき

2
この期に及んで。

この期に及んで。

墨入れ始めたにも関わらず、プラウドディフェンダー本体はともか…

2
初心に帰ります。

初心に帰ります。

流用の効かなそうなテイルブームをプラ板で形にしようと四苦八苦…

2
5月中に完成しませんでした。

5月中に完成しませんでした。

(肩やら腰やら)精一杯やったんですよ!やった結果がコレなんで…

1
レールガンの処理等。

レールガンの処理等。

腰のレールガンの合わせ目(の見える側のみ)BMCダンモで段落…

1
進みません。

進みません。

ここ数日同じような画像ばかりで恐縮です。 サフ吹いてはピンホ…

1
パーツ進捗その②

パーツ進捗その②

サフ吹いて確認。 昔見た模型誌にこんな(サフグレーと白いプラ…

1
各部形状変更進捗。

各部形状変更進捗。

黒瞬着では上手く段差が消せません。パテ盛ると気泡が発生するの…

1
OMG…

OMG…

力が掛かる箇所ですからスプレー塗装はせずガンマカで少し塗った…

2
サーベルホルダは。

サーベルホルダは。

こんなもんでしょうか。上部に溝掘っただけですが。 ライフルは…

1
仮組み。

仮組み。

指に金粉が付着しますが組み立ててみました。タミヤの(フツーの…

3
フレーム塗装。

フレーム塗装。

今までのようにフレーム無塗装だと、プラウドディフェンダーの塗…

2
パーツ形状変更工作。

パーツ形状変更工作。

ストフリ本体は無改造のつもりでしたが、自分の技術で出来る範囲…

2
進捗ダメです。

進捗ダメです。

先に進まないので本体?の塗装を先にやっつけるべく解体しました…

2
煮詰まってます。

煮詰まってます。

「またかよ」とお思いでしょうが… 羽根同様「簡単にソレっぽく…

3
羽根は完成とします。

羽根は完成とします。

パッと見でそれらしく見えれば良いので… 機首〜テールの本体は…

2
小羽根進捗。

小羽根進捗。

個々の部品の精度がイマイチ(形がバラバラ)だったりスジ彫りミ…

2
更に修正。

更に修正。

劇中のイメージより羽根のピンクが弱いので、もうガンマカ蛍光ピ…

5
微調整。

微調整。

フリーダムのままだと羽根がデカく見え過ぎるので、基部のパーツ…

4
マスキング終わりました。

マスキング終わりました。

白一色だと間延びするのでグレーとのツートンに塗り分けた後ピン…

2
仮組み。

仮組み。

プラ板製の小羽根をテープで貼ってみましたが、概ねこんな具合に…