動力パイプ完結篇(腹部のみ
パイプの間隔大きいとみっともないのでコクピットハッチ開閉は諦…
パイプの間隔大きいとみっともないのでコクピットハッチ開閉は諦…
塗装したパイプ通すと芯のゴム部品丸見えなのでスプリングに交換…
見慣れないから違和感バリバリです
始めました。 発売年代違い過ぎるので仕方ないですが、ポン付け…
雨降り始めましたけど(早起きすればヨカッタ
明日は雨らしいですけど
ヘルメットの分割ラインはそのままにしようかとも思いましたが、…
まだパイプ等残工作ありますが、モチベ🆙の為に塗装始めます。 …
キットは設定画や開発画稿同様モノアイスリットが上下に広いんで…
設定では「ザク+ジム」なのに「見た目はまんまザク」では納得出…
脛の延長はやり過ぎたようです。 関節のマルイチを残しつつふく…
御披露目予定の地元展示会まで時間的余裕が出来ましたので、心残…
その②は画像忘れてました… 以外と目立つ上端裏側にトラス貼っ…
先日追加製作したディスラプターですが、雰囲気はともかく劇中の…
フリーダムのバックパックにディフェンダー本体を被せ固定する方…
マスキングの困難な肩部スラスターは、ガンマカをチョンと置いて…
現状ここまで到達しております。 再組み立てはABS接着剤で補…
外装だけでも仕上げようとデカール始めました。 子供にアマプラ…
残りの部品も少しずつ進めてましたが、ココへ来て突然フレームの…
墨入れ始めたにも関わらず、プラウドディフェンダー本体はともか…
のーきさんの作品一覧ページをQRコードで紹介したい場合は
上記画像をご使用ください。