blaster

blaster

ガンプラに限らず車やバイクなども色々作ります。 ガンダムはファーストやZあたりが世代です。
タクマベース。それはタクマの秘密基地。タクマの趣味が集積する基地である。 Instagram @takuma_baseにて主にガンプラ投稿しています。今回ガンスタにもお邪魔してます。よろしくお願いします。
60代ガンプラ好きです。 中3で初代ガンダムに衝撃を受け、高校でガンプラにはまり長いブランクを経て6年前に再開。 気になった機体を、機体に合いそうな塗装手法(アニメ塗り・キャンディ塗装など)で仕上げています。
機体好き。 でも型式は覚えられない。。。
宜しくお願いします。
全塗装沼に嵌まりかけのリーマンです。
色々な設定を妄想するのが好きな専門学生です。 投稿頻度激遅です笑 中学時代にガンダムWにハマりガンプラ沼にハマりました💦 妄想した設定を形に出来るように初心者ながら頑張ってます!よろしくお願いします!
メキシコ在住のガンプラ難民です。年に一回の帰国で仕入れたガンプラで日々食いつないでいます。 ガンプラ歴は長いですが、塗装関係はまだまだ初心者です。よろしくお願いします!
2024年から、ガンプラ作り再燃🔥 加工技術は無くて塗装して仕上げるだけです😅 完成品の備忘録として登録してみました。
TK
ど素人、暇つぶし、ガンプラ 塗装中以外は、ビール飲みながら作成してます……💦
フォローして頂いた皆様へ いつも当記事をご覧頂きましてありがとうございます。 突然の事ですが、近々このGUNSTAから撤退する事にしました。 理由は細かくは申しませんが端的に言えば運営の怠慢な姿勢に嫌気をさしたからです。 尚、今後は他のSNSでガンプラ作品はご紹介していく予定です。 もし宜しければ覗きに来て下されば幸いです。 以上、長い間ありがとうございました。
趣味で色々と作ってます。完成品は、ヤフオクに出品します。
ミキシングを主に改造をしています。 塗装、スクラッチは勉強中です。 皆さんの作品を見て日々関心しております。
初心者に毛が生えたようなもんです。 缶スプレーでの塗装にハマってます。 というより場所的にも缶スプレーが一番やりやすいです。
ファースト世代のオールドタイプ。 知識も技術もないので、基本無加工で軽く塗装のみ。 下手の横好きです。 仕事の合間、息抜きと集中力高めるために(?)、 ちょこちょこ触ってます。
子供の頃は Zガンダム(再放送かも?)からガンダムXまで 視聴してた世代です。 大人になってから オススメされたガンダムOOにどハマり。 特に映画を観て ダブルオークアンタが好きになり、 以来ずっと1番の推しです。 当時はガンプラをサンプルの様に 格好良く作れないな〜と思って HG版は諦めて購入もしませんでした。 しかし、 RGダブルオークアンタを見て、 格好良いクアンタが作れる❗️と思い ガンプラ熱が再燃🔥 YouTubeで先輩方が発信して頂いている 情報で勇気を貰い 最近ガンプラ作り始めたおじさんです。 
はじめまして。 「ガンプラは自由だ」の精神で楽しんでいきたいと思います。 よろしくお願いします。
基本筆塗りです。藻に改名しました。
MGで販売されていないキットを作ってみたくなる今日この頃(^^)50歳にもうちょいで手が届く歳ですが、よろしくお願いします。