blaster

blaster

(26年11月)にガンプラ復帰のおじさん 30年ぶりで色々環境変わっててびっくり 塗装は缶スプレーのみ プラモは基本。近所のスーパーの売れ残りで気に入ったのを購入してます。 ガンスタ初めて良かった事。良質の作品の数々を観れる。
初めてまして
seedの映画と共にまた、プラモに戻ってきました。宜しく
プラモデルをボチボチ作って楽しんでます🥳 エアブラシは持ってないので基本チョイ塗りとウェザリングで勝負してます😙
ダラダラとプラモデルを作ってます。
オッサン、ファースト世代。 無言フォロー失礼します 「やっぱり宇宙がお似合いで」
自分のペースで投稿してます 一点特化型の機体が大好物です 最近XのROM専卒業しました 気軽にフォローしていってください 無言フォローでも全然構いません
水星の魔女シリーズのオリジナル設定MSを作成しています。 時間がある時に更新します。
ガンプラ復帰して素組を中心に楽しんでましたが、そろそろミキシングや塗装もしたい今日この頃と思いリハビリがてら色々やっております。 基本的に節操なく色々作ります。 脳内には中々厨二な世界が広がってます笑 いいと思ったものはすぐマネします!パクリではありません笑 そんな私ですがよろしくお願いします。
HPも作成出来ないアナログ人間です。
下手ですがよろしくお願いいたします…。
打倒積みプラ撲滅委員会会長です 基本1/144サイズのガンプラ(HG,RG)の制作をしてます( ^ω^) 派手な改造等はしてませんが手間をかけずに最低限の工作で見栄えが良くなる完成作品を目指してます! 宜しかったらご覧下さいませ🙇⋱♀️
ガンプラメインで作ってます。主にウェザリングや部分塗装をしています。無言フォロー失礼します。よかったらフォローお願いします。
仙台市の模型サークル「仙臺模型道」の代表やってます。 マトモにガンプラ作れない性癖です。完成したプラモに興味を無くすのでプレゼントや販売を前提に制作しています。一体あたり1ヶ月~3ヶ月程度で制作しております。
ゆるりとガンプラ作りたい20代社会人。 HGメインかつ簡単仕上げ中心で気ままに作成しております。 ハイゴッグとヘビーアームズ改EWが大好き。
SEEDFREEDOMぐらいからガンプラ熱が発生した者です。 塗装とかスジボリ入れたりプラバン貼り付けたり、色々試して遊んでます。 下手なのは許して、、、
AGEやビルドファイターズのリアタイ世代、逆シャアが特に好きなガンダムファンです 主人公機、ライバル機中心に集めてます ガンプラは初心者なのでじっくり色々学んでいこうと思ってます!
筆塗りで全塗装又は部分塗装で製作してます 細かい塗り分け大好き(多少はみ出し)加工改造はプラ板貼る程度です。週末毎に買っては 一週間から二週間位でクリア吹いて完成!!程度の簡単お手軽 自己満足 そんなんですが見て頂けると嬉しくて嬉しくて なんせ家族はプラモデルに冷たいですから 最近スジボリ練習してます その時出る粉でも怒られます
2021年からプラモデル作成始めました。 最初は組み立ててトップコートだけで終わり。 2023年にエアブラシ購入後はキャンディー塗装から始まりました。 ウェザリング勉強中です。スジボリをうまくなりたいです。