50過ぎて転職。時間に余裕ができ30年ぶりにプラモをいじり始めたら沼にはまり……光沢塗装の深みにはまり……ガンプラをカーモデルみたいにテカテカにしたコレクションコンプを目指しています!基本アニメ設定色にしたい人。
ホロライブのホロライブゲーマーズ所属 大神ミオをモデルにプラモデルを作ってるプラモデラーです。
ガンスタでは、ガンプラ系の物のみ投稿してます。
YouTubeやX等でも活動してますので、良ければチャンネル登録、フォローの方よろしくお願いします。(現在、プラモデル制作の活動は休止してます。)
ガンダムはリアルタイムで
プラモ狂四郎に憧れる小学生でした
当時は
ホビージャパン コミックボンボン 模型情報
が愛読書で
日々ガンプラに向き合って過ごしてました
ジオン系のMS MAが好きで
開発 時代背景を意識しつつ
設定を考えながら
ガンプラをいじって作ってます
センスの無いゲーム会社や
同人誌レベルの漫画に登場する
設定や過去の記述を無視する
愚民供が大嫌いです🤣笑
趣味に仕事に何時でも全力で楽しむ!
真面目にやってたら心身が持たないでしょ?
”少ない工程で見栄え良く” が基本思考です。素組み、手抜き、塗りかけ、作りかけ、積みプラ!全部ひっくるめてのガンプラライフですかね。
子供のころからガンプラ好きです。
難しいことはできないので自己満足で楽しんでます。
ファーストガンダム好きですが最近の作品も映像が素晴らしくて好きです。
美プラ沼にも浸かっております。
変な作品もありますが私の作品気に入ったら気軽にコメント、フォローお願いします。
沢山の素晴らしい作品を見て自分の技術のレベルアップをしたいです。
よろしくお願いします。🙇
いろんな方の作品を参考に、見様見真似で試行錯誤しながらガンプラ作成をするリビングモデラー。
これは、改造なし!全塗装なし!合わせ目消しもあんまりなし!と三拍子を揃え、お気楽ウェザリングでちまちま作った子達の記録用である。仕事・勉強・読書タイムの合間をぬって少しずつ作った作品を記録用としてUP中。主にファースト・Z・ZZ・08小隊・0083・逆襲のシャア・ユニコーンが好物。
( ・∇・)
2021年からプラモデル作成始めました。
最初は組み立ててトップコートだけで終わり。
2023年にエアブラシ購入後はキャンディー塗装から始まりました。
ウェザリング勉強中です。スジボリをうまくなりたいです。