スコッチ·コーン,

スコッチ·コーン,

はじめまして。「Ra-ito」と申します。 他の方が作った作品を見て、アイデアや技術を勉強させて頂いています。 マイペースでガンプラを作っているので、なかなか積みプラが減りません。(増える方が多い!) 投稿の数は少ないと思いますが、色々な方に見て頂ければ幸いです。
つくりたいものをつくる。 時々思いついたネタで暴走します。 Twitter@nekoyaoyorozu
仕事の空き時間を利用して工作してますので、かなりヘッポコな作品です。 なおかつアタシの感性から生まれた混沌的作品なので、何とも言えない不思議な存在感があると思われまする。 塗装したりしなかったり、珍妙な作品だったりしますが、慈悲の心で見て下さいましね♪
中学生ときにガンプラにはまり、最近また始めました笑 MGばかり作ってましたが展示スペースの関係で今はHGになっています。笑 今更になってHGの良さに気付いた30代おっさんモデラーです笑 基本的にレモンサワー飲みながら作ってますので結構な頻度で流血します笑 サフしない。 表面処理しない。 エアースプレーない。 缶スプレーのみ。 筆塗り。 ウェザリングする。 基本つや消し。 デカシールにがて。 改造あまりしない。 こんな感じで使用してる工具も安物ばかりで初心者ですが自分なりに頑張ります!お小遣い制のため投稿頻度は高くはないです!笑 宜しくお願いします!!
小さいころからぼちぼち作ったり作らなかったりで気づけば40代に差し掛かろうとしてます。本格的に塗装やミキシングをしだしたのはここ一~二年です 換装するタイプのMSと06R、主に量産機が好き
SDを中心に製作に励んでおりますHearTと申します。 牛歩な製作なので更新頻度は高くないかもしれませんが、脳内設定を爆発させ楽しく作っていきます。
当研究所にようこそ! 時間がない男のプラモ研究所所長のげんと申します! 子供達の寝静まった夜にシコシコ活動を始めるガンプラ大好きパパです(笑) まだまだ技術、知識共に中の下くらいですが…みなさまの素晴らしい作品を見てテンションアゲアゲ↑↑(死語感)で頑張ります。 Youtubeでプラモチャンネルもやっておりますので是非遊びに来てくださいね☺️ リンクは↓にございます!
作品をご覧いただきありがとうございます。 Two Side Creator-LuiRe:(ツーサイドクリエイター・リュイール)と申します。 これまでに作ってきたストックの作品だったり、新しく作ったりした機体たちを気ままに投稿していきます。 基本的に成型色仕上げ、部分塗装、改造マシマシ、名前という名前にこだわり抜くという、とても尖っていそうなモデラーです。 皆様の色々な作品を見てエッセンスを吸収してより良い作品を作っていきたいので、何卒仲良くして下さい。
1/144なんかを中心に。改造したりはあまりしませんが、新旧作品問わずいろいろつくりたいです。 2023年7月、ニックネームを変更しました。
ガンプラ歴だけは長いですが、技術は余りありません😅。 GUNSTAさんに出会ってから、色々改造に挑戦してみるようになりました😄。 皆さんの素晴らしい作品を見てたら、創作意欲が止まりません(笑)。
子供からのキラキラ目線がきっかけで…2023年4月からガンプラ脱素組み。缶スプレー&シタデル筆塗り又は水性塗料エアブラシで製作。2024年から壽屋アーマード・コア、マクロスキットにも浮気中。。
筆塗りモデラーです。 宜しくお願い致します。
時間沢山あるときだけ作るライト層です ゲート処理をはじめまだまだ未熟な所が多いですが少しずつ上手くなっていけたらと思います
主にHGで作品を作り続けるおじさんです。 よろしければフォローお願いいたします。
ボンボン育ちのガンプラ出戻り人。 頭の中の妄想を形にするべく奮闘中。 難しいことは出来ないのでお手軽仕上げ。 塗装も修行中。
筆塗りモデラーです。 おもにガンプラをまったり制作しています。 老眼がきつい(´;ω;`) ファースト世代のおっさんです。
塗装とかが出来るようになったのでせっかくだから投稿しようと思いはじめました よろしくです
学生時代にガンプラからガンダムを知り、大人になってからは作るだけでは飽き足らず、全塗装/改造/ジオラマ作成などを始めました😆 温かい目でご覧ください! FTBC2023 特別賞(BANDAI開催) FTBC2023AUTUMN リク賞(BANDAI開催) 悪役機 優秀作品賞(GUNSTA開催) いただきました!
平成末期、約20年振りに活動再開したアラフィフのパパモデラー。息子🐶をこよなく愛する宇宙世紀縛りの妄想設定大好きさんです。我が家は女子ばかりなので肩身が狭いですが、一定の理解(諦め?)を獲得しております(^^; 最近、欲しいキットが中々手に入らない事、展示&収納スペースを圧迫する過去作品との向き合い方に悩んでおります。
1/144を好物としております。 リョウサンキ・スキーです。 無断転載を禁止します。 All rights reserved.