2025年1月に約25年ぶりにガンプラを触り始めました。模活していない間も店頭で買ってしまい放置されていたキット達を、愛情込めて作って楽しんでます。復帰してからは模型界隈の進化と自分の目の老化に驚いてばかりです。ここを知り沢山の作品を見て勉強になったり、ヤル気をいただきました。皆さま宜しくお願いいたします。
初めての方は初めまして!ミツさんと申します!
ガンプラ歴3年の中学生モデラーです。
基本素組みが主流ですが、ミキシングもしています!
返信をされるときは「ミツさんさん」ではなくて、「ミツさん」と書いて頂くよう、よろしくお願いします!
塗装歴は殆どありません💦(我が家にはガンダムマーカーぐらいしかなく、塗装スペースはありません!)
早く本格的な塗装がしたい💦
よろしくお願いします!
ついつい道具を買い漁ってしまう愛知県在住のSEED世代モデラー。いつか模型店を開業しようと検討中。
◆26th 新機動戦記ガンダムWコンテスト にて GRAND PRIZE(第1位) 受賞
◆GUNSTAの2023アドベントカレンダー企画にて記事を担当
https://gumpla.jp/advent_calendar/20231224
電幻龍メンバーズとADTD社(ドラグーン)の裏方役
リアルパルスが作ったガンプラ達の紹介
【ニコ動】
https://www.nicovideo.jp/user/118948459
超戦士ガンダム野郎世代🐯
故にミキシングしないと満足できない勢
パチ組み制作しかしてない勢
エアブラシ買ったら塗装してみたい勢
1/144しか作らないHG RG 大好き勢
欲しいキットが転売プレ値で買えない系
田舎民の初心者です
好きな作品はUC🦄とAGEとビルド系
今欲しいガンプラはHGのVダッシュガンダム
ノジーナ。2025年2月から始めたビギナーです。
よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ
I've always wondered why so many people love and are fascinated by Gunpla. The intricate mechanical designs of the Mobile Suits from the Gundam series are incredibly cool and attractive. The process of assembling these designs with my own hands is, I believe, a truly creative experience. Gunpla kits are designed with very detailed color separation and articulation, giving you the feeling of assembling a real Mobile Suit. The sense of accomplishment upon completion is truly exceptional, I felt. Gunpla isn't just about assembly; you can also enjoy expressing your own ideas through painting and customizing. Creating my own original Gunpla makes me even more attached to it.
In short, Gunpla offers everything: the coolness of the design, the joy of building, and the pleasure of creating your own unique work. That's why I believe it continues to captivate so many people.
私は、なぜこんなにも多くの人々がガンプラを愛し、魅了されるのか、いつも不思議に思っていました。ガンダムシリーズに登場するモビルスーツの複雑なメカニックデザインは、信じられないほどクールで魅力的です。これらのデザインを自分の手で組み立てる過程は、まさに創造的な体験そのものだと思います。ガンプラキットは、非常に細かく色分けや可動域が設計されており、まるで本物のモビルスーツを組み立てているような感覚を与えてくれます。完成した時の達成感は、本当に格別だと感じました。ガンプラはただ組み立てるだけでなく、塗装や改造を通じて自分のアイデアを表現することも楽しめます。自分だけのオリジナルガンプラを作ることで、さらに愛着が湧きます。
つまり、ガンプラはデザインのカッコよさ、作る楽しさ、そして自分だけの作品を作る喜びという、すべてを提供してくれます。だからこそ、多くの人々を魅了し続けているのだと信じています。
実際体験してみて分かったことは、ガンプラ最高ってこと✨ これからもマイペースで楽しもうと思います♪
未熟ですが塗装や改造も手を付けて行きたいと思っています。基本プラ材加工とかはほぼ出来ないので接着やジョイントでの接続による改造がメインです。アニメは初代のみ視聴、機体はほぼゲームからの知識で覚えていってます。よろしくお願いいたします。好きな機体はFAZZ、ピクシー、ザクⅡ、水泳部の機体達、ナイチンゲールです。全てバトオペ2の愛機ですw