GUNSTA

GUNSTA

楽しけりゃそれで良し! ジオン推しです
息子の誕生日プレゼントにと作り始めたらハマりました。今ではすっかり人生の一部に😆 Twitterもやっていますので、よろしければそちらでも☺️
色々初心者なジオニスト
宜しくどーぞ😊
ガンプラ好きとうちゃんです。 ガンプラは小学校の頃に出合い、離れていた期間もありますが、おっさんになった今でも大好きです。 ガンダムアーティファクトコンテストにてキュベレイでBEST1いただきました😊 老眼に抗いながら作っています。 よろしくおねがいします。
ガンプラはすばらしい
ガンプラ初心者です!よろしくお願いします。
子育て完全終了でのんびりプラモ三昧の日々。リビングでの作業につき、アクリル系水性塗料での筆塗りがメインです。 キャラクターもの中心に製作していて、そのうちガンプラは3割くらい。 Twitterメインで投稿していますので、良かったらフォローください。下手の横好きですが、よろしくお願いします。
プラ板工作大好き 無いものなら作ってしまえ! SEED機体が大好きです。
ガンプラからガンダムの世界にのめり込んでいったタイプの男32歳です。 「この作品が好き!」 というのはありませんが、装備モリモリの機体に男心くすぐられるタイプです。 作業環境:充電式エアブラシ、折り畳み収納式塗装ブース 2022年夏から塗装を始め、まだまだ拙いですが、よければ見てやってくださいーー!
制作ペースは亀もビックリな遅さです (--;)
最近ガンプラ作り始めました。 塗装の練習をしながら製作していますのでアドバイスなどあれば幸いです。
ファースト時代をリアルタイムで経験し、ふとしたきっかけで2年前にガンプラ作りを、35年振りくらいに再開しました。部分塗装程度しかやってませんが、丁寧に作ることを心掛けています。
幼少のころから時々ガンプラつくってきました。 ほとんど素組でしたが 最近はちょっとばかし塗装したりしてます。 よろしくお願いします!
久しぶりに作ってみた出戻りです。
中身はファーストガンダム第1回再放送世代のおっさん。宇宙世紀が好物。熟練度アップのため、リーズナブルなHGを少しずつディテールアップしながらゆっくり制作。スジ彫りやプラ板でのディテールアップが好き。ガンプラ以外も時々作っています。
色々作って暮らしている人。栃木県益子町の陶芸作家(メイン)。他、デザインワーク、写真・映像制作、企画運営等々。株式会社オフィスましこのね代表取締役。秋田県出身。 ガンプラ第一ブームど真ん中だった40代半ば。最近出戻りモデラー(ガンプラ歴は出戻り歴)。仕事と子育ての合間を縫うようにのんびり制作中。ペース遅め。出来上がっているものから順にちょいちょいアップしていきます。 https://korigin.info/ https://office-mashikonone.jp/
好きな機体はTR-6 ヘイズル・ラーⅡの高1です。 基本は部分塗装、時間があるときは 筆塗り全塗装をしています。 最近はペース遅めです。
十数年振りにガンプラ作りを再開した50歳を超えてしまったおじさんです。ファーストガンダム世代です。HGメインで作ってます。 宇宙世紀ものの機体しか判りませんが、最近は形部一平氏のデザインしたMSに魅力を感じています。 ザクとGMを主に作ってます。エアブラシ塗装の修行中です。皆様の作品に刺激を受けながら制作しています。今後も投稿していきます❗宜しくお願い致します。
気ままに制作。 ガンプラ以外は下記にて https://app.arthobycomm.net/mypage