ふわとろ大尉

ふわとろ大尉

素人プラモ製作人でーす。 仕事から帰ってきてからぼちぼち作って改造したりしてまーす!! モットーは楽しくガンプラ作る!!なんで、まったり投稿していきやすww
アラフォーのガンプラ初心者のおじさんです!バトオペもやってますw 基本全塗装します! 現在2年目 機体に02番号つけてますが、私の誕生日の02になっておりますw
塗装できません🙇パチ組改造してます💦 よろしくお願いいます
とてもいい人です
宇宙世紀中心で制作しています。
ガンプラ復帰勢です 音楽活動の合間に制作してます 新潟県在住 フォロー頂けましたら相互させて頂きます。
よろしくお願い致します! 作るのめちゃくちゃ遅いですがいい作品出来るように頑張ります!
復帰しました。よろしくお願いします
ウェザリング仕上げが好きな週末モデラーです 積みと崩しが同じスピードになるのが目標です!
実は永野護ファンです
Tiny Giant Robots. SF Bay, California. I will type words until "self-introduction is required" disappears. It's still here, what the heck. Okay I'm gonna see if I can save.
2023.10〜ガンプラをはじめました。
超絶初心者!! ガンダム歴2年の社会人です。 ジェガン最推し♥
製作した作品はヤフオクなどに 出品しています。 興味がある方は是非よろしくお願いします
小学生の頃、ボンボン読んでガンプラ作ってた世代です。 でも新プラモ狂四郎は知らない。
G.I
低レベルですが、よろしくお願いします。 まずは小さな一歩から。そして皆様の足元でうろちょろと。 毎日皆さまの作品を見るのが日課の楽しみです。関わってくれた皆さまに感謝! 2024年、少しでも皆様に元気を。
A.D.2023 家庭内におけるプラモ共和国の自治権を確立させるべく、四半世紀の眠りから目覚め、当時の自分と同じ年代に育った子供を巻き込み、反プラモデル組織に立ち向かっていく物語。 大人の特権という名の豊富な財力により、連邦もジオンも問わず、エース機体を中心に発注を掛けるも、生産が追いつかず積み上がるモビルスーツ達… 子供は、モビルスーツの開発・生産の過程で、メカニックとしての技術力はもちろん、発想力、忍耐、やり切る力を身に着け、そして男の友情が育まれていく。
Batonと申します。 まだまだ技術不足でやりたいことが上手く行かなかったりしますが、楽しく作って行ってます。 他作品とのクロスオーバーや劇中のオマージュをメインに、たまにオリジナルがぽっと出てきます。 よろしくお願いします。
HGを中心にスジ彫り等でディテールアップして全塗装で制作しています。 無言でフォローしますしフォロバもします