現在、中学生でガンプラを楽しんでいます。小学3年生までガンプラを素組みでやっていましたが、文房具にはまり始め、一旦ガンプラから離れました。小学6年生のとき、ガンプラをやっている友達に出会い、筆塗りの楽しさに気づき、ガンプラ熱が再び。
文房具に使いすぎてしまったのでお金をコツコツ貯めながら週末にガンプラを作っています。アドバイスなどあったらコメントに4649!!
皆さんと良きガンプラライフを!!
ガンプラとジオラマで一年戦争の情景を
1/144スケールで制作中🛠️
模型初心者も一緒に楽しめる作品作りをしています。
OFUSEで応援🙏https://ofuse.me/maruwa
下のリンクから
X📱|YouTube🎥も確認お願いします🙇
YouTube ↓
下のブログ用アイコンをクリック
50代半ば、この度35年の時を経てガンプラ作り再開!無塗装成型色仕上げで頑張ってます^ - ^
ミノフスキー(老眼)粒子が酷くなり、1年(ガンプラ作り)戦争は苦戦中😅ですが、ガンプラ愛好家の方々と緩く繋がりたいと思っております、宜しくお願いします^ - ^
数年に一度、MGをパチ組みして「すげ〜」
とか言ってたまに買って積んでた程度だったはずが2025年から積んでたプラモを作るようになりました。現在の積みプラは3体、というライトユーザーです。趣味はジャンク集めです。
ガンプラ 粘土細工 イラスト描き等を趣味に活動してます。プラモは卒業してましたがGoogleからやたらとGUNSTRなる場所から情報が送られてくるようになり気が付いたら登録していましたw楽しませてもらってます。
スマホ故障の為 LINEとGUNSTAのデータ消えました。改めてよろしくお願いします
初めまして。GODAIと言います。実は昨年(一時GUNSTAが閉鎖される直前まで)KAORUという名でも作品投稿していました。めでたくGUNSTAが再開したので(恥ずかしながら)、また投稿しようと思って戻って来ました。
基本「鉄血のオルフェンズ」系のオリガンを製作してます。
良ければ、気軽にコメントください♪
追記:なお、フォローは基本「僕のコメント」に好意的に返信してくれた人か、フォローしていただけたらフォローし返します(ただし、他の方のコメントは返信するのに、「僕のコメント」は無視することを続ける方は作品の「お気に入り」を外し、フォローもしませんので、ご注意を。それが嫌なら差別せず返信をくださいねw)。
大人になってガンダム、プラモデルの良さに気づいた社畜でございます。
基本的には墨入れ、部分塗装仕上げです
出来るだけ週1で投稿出来ればなと(˙꒳˙ )/
プラモ歴は2024年夏位からです!
よろしくお願いします(´∀`*)
(^O^) 主にファーストを作っています。
宜しかったらお立ち寄りくださいね!
>>>「オトナのG」https://otonanog.fc2.net/
フォローありがとうございます。皆さんの作品にも刺激を受けながらガンプラ製作に勤しんでおります!
アイコン設定が未設定の方以外は、必ずフォローバックさせて頂いています。宜しくお願い致します。