上半身から腰への配線
今回は思いの外楽に配線出来ました😁💦
今回は思いの外楽に配線出来ました😁💦
本来はスラスターのようですが、2連バーニアに脳内設定😁👍💦😅
モノアイの可動はかなり単純な構造です😅💦
ビームライフルはいつも通り銃口とセンサーに入れてます‼️👍グ…
MGのシャア専用ゲルググ以来のビームナギナタのLED組込み☝…
自立までこぎ着けました😅💦💦
可動域と最小配線露出を考えながら通します👍
リアスカートのバーニアはホワイト☝️
組込終えた各部位を上半身にまとめて行くんですが、フレームレス…
中身がほぼクリアパーツという珍しいパーツ構成☝️ ツインアイ…
ここもしっかり組込んでます👍
ビームキャノンもライフルと同じく蛍光ピンクで😁👍バーニアは定…
光の色をピンクにする時は白のLEDに蛍光ピンクを塗って表現し…
やはり露出配線は極力避けたいので、いつも通りに脚部内配線にし…
途中でせっかく通した頭部配線が抜け落ちるハプニング😱がありま…
上半身右側と左側別々に1つにまとめてから上半身左右とバックパ…
コレで予定LEDは全て組込完了です😁👍‼️
矢継ぎ早で設計したのか、手首がどうやってもユルユルですね😥💦…
デカブツキットの良いトコは配線を収めるスペースを悩まずに確保…
可動軸がないのが寂しいですね😅💦
福田 義康さんの作品一覧ページをQRコードで紹介したい場合は
上記画像をご使用ください。