1週間に1個ぐらいのペースで頑張ってます。もっと上手くなれるようになりたいです
【作成遍歴】
充電式エアブラシ・青空塗装
1:ライジングフリーダムガンダム
2:イモータルジャスティスガンダム
3:ブラックナイトスコードシヴァ
4:マイティーストライクフリーダムガンダム
5:ガンダムアメイジングバルバトスルプス
6:インフィニットジャスティスガンダム弐式
7:ブラックナイトスコードカルラ
8:デスティニーガンダムSpecⅡ&ゼウスシルエット
9:RGソードインパルスガンダム(SpecⅡカラー)
10:RGフォースインパルスガンダムSpecⅡ
11:RGブラストインパルスガンダムSpecⅡ
12:ゼータガンダム(バイオセンサーカラー)
エアブラシ・塗装ブース活用
13:ガンダムダブルオーダイバーアーク
14:GQuuuuuux
15:あばたーふみな
16:ゲルググメナース
17:ズゴックSEEDFREEDOM
18:キャバリアーアイフリッド(17と同時作成)
19:ガンダムダブルオースカイ
20:RGウイングガンダムゼロ
21:ムラサメ改
香港のガンプラビルダー、たくさんのガンプラを作って記憶に残りたい
廣東話 | English | 日本語(少し。AIによる校正・翻訳。日本語はゲームをプレイした経験から少しだけ知っている程度です。)
ブログ始めました。https://ponplablog.com/
学生時代にSEED、00が好きでガンプラ制作し始めました。暫く離れていましたが、水星の魔女とSEEDフリーダムにハマり、舞い戻ってきました。
制作後は置き場がないためある程度飾った後、メルカリやヤフオクで販売しています。
大人になってガンダム、プラモデルの良さに気づいた社畜でございます。
基本的には墨入れ、部分塗装仕上げです
!マーカー塗装の可能性は大!
出来るだけ週1で投稿出来ればなと(˙꒳˙ )/
プラモ歴は2024年夏位からです!
よろしくお願いします(´∀`*)
チャックといいます。
・レペゼン広島
・作業ペースはほんとゆっくりです
・たまにやる気スイッチが入ると猪突猛進🐗
・毎回新作にはNEWスキルを盛り込む
・ガンプラ多めな雑食野郎
・基本コスパ野郎
・合言葉は【⠀ブルッシュ!】
(昔山で遭遇した猪の鼻息を擬音語でリスペクト🐗💨)
主にHGUCやUC0120年代の旧キット、ミキシングによる妄想機体を作っています。
普段xに製作から完成までをポストしていますが、ここでは完成画像と過程をまとめて投稿しつつ、xでは文字数の都合や書き忘れで書かなかった事を思い出しながら書いていこうと思います。
25年ぶりに息子とガンプラ作り始めたらどハマりしてしまったおじさんです(2025年3月〜)。
モットーは失敗恐れず当たって砕けるトライアンドエラー精神。
基本素組みは息子との共同作業。
塗装は使い込まれた金属味のある質感が好み。
旧キットおよび成型色が残念だったり大掛かりな工作した場合はサフからの全塗装しますが、息子が量産する素組みを早く仕上げたいのと、最近のキットは成型色がすでに美しいので、時短成型色活かしでいかにかっこよく仕上げられるか日々研究中。