可変機とかギミックの多い機体が好きです。あとフルアーマー。
ミキシングビルドを中心に投稿予定です。よろしくおねがいします!
一応Vtuberやってます。
お絵描き中心でたまにロボを描きます。よろしければどうぞ。
育児などでガンプラの製作ブランクだいぶありますがいつもガンスタのみなさんの作品を拝見させていただいて自分も再び作りたくなってちまちま製作しています。
主に広範囲とマスキングしやすい箇所はエアブラシを使用し、それ以外の細かいところは水性筆塗り→はみ出しをキッチンマジックリン拭き取り修正→ラッカー光沢クリアコート→他の細かい所を水性筆塗り→はみ出しをキッチンマジックリン拭き取り修正→ラッカー光沢クリアコートを繰り返し、最後に墨入れが決まればつや消しトップコートにて仕上げてます。
塗装初心者
よろしくお願い致します!
主にミキシングしてます
https://twitter.com/vS6AypwCE0ElbTN?t=2nyXTOnz3S2KOF0W5iCz6A&s=09
久しぶりにガンプラを作り、塗装にも挑戦して❗
まだまだ自分のイメージを形にできないけれど、少しずつでも上達できたらなーと思いながら日々作成
色々やってみたいと思うので、方向性はバラバラですがお付き合い下さい。
私は北米に住んでおり、こちらではガンプラがまだかなりマイナーだと感じています。皆さんともっと交流し、共有できることを願っています。主に空いている時間にガンダム関連の模型を制作しており、最近はガンダムアーティファクトシリーズに集中しています(ゲームに気を取られなければですが、笑)。
F91のMSVが大好きです。
HGのF91を溺愛し、
そこからスクラッチして遊んでます。
ガンダムアーティファクトも好きで作ってます。
製作ペースは遅く、なかなか出来上がりませんが、
相手してもらえると喜びます。
作品へのいいねやコメントもゆっくりで、忘れた頃におじゃまします笑。
超戦士ガンダム野郎世代🐯
故にミキシングしないと満足できない勢
パチ組み制作しかしてない勢
エアブラシ買ったら塗装してみたい勢
1/144しか作らないHG RG 大好き勢
欲しいキットが転売プレ値で買えない系
田舎民の初心者です
好きな作品はUC🦄とAGEとビルド系
今欲しいガンプラはHGのVダッシュガンダム
ジオン系MSをこよなく愛する社会人モデラーです。
ブランクがありましたが、ようやく復帰できました。
「自分がカッコいいと思える形に仕上げること」をモットーに、制作記録や設定も添えて投稿していきます。
コメント・交流などもぜひお気軽にどうぞ!
Gガンダム世代です。2017年11月からガンプラ熱が再燃し、子供の頃できなかった制作アレコレを実行中!
形から入る派なのでツールがドンドン増える。積みもガンガン増えてる。
ビルドダイバーズの世界に行きたい。
初めまして。GODAIと言います。実は昨年(一時GUNSTAが閉鎖される直前まで)KAORUという名でも作品投稿していました。めでたくGUNSTAが再開したので(恥ずかしながら)、また投稿しようと思って戻って来ました。
基本「鉄血のオルフェンズ」系のオリガンを製作してます。
良ければ、気軽にコメントください♪
追記:なお、フォローは基本「僕のコメント」に好意的に返信してくれた人か、フォローしていただけたらフォローし返します(ただし、他の方のコメントは返信するのに、「僕のコメント」は無視することを続ける方は作品の「お気に入り」を外し、フォローもしませんので、ご注意を。それが嫌なら差別せず返信をくださいねw)。