とし

とし

カトキ信者です。15年ぶりくらいにガンプラ再開。いろんなアイテムが充実しててびっくり。
いつか吉本プラモデル部の皆さんとプラモを作りたくて色々作ってます。 怪物屋の吉尾さんを、リスペクトし許す心をもっとうに制作しています。 合わせ目、パーティングラインはディテールだ!と許す心で頑張ります。
正直、下手です(ー ー;) お目汚し、すみませんm(_ _)m
ガンスタ始めて3年経過。二児のパパ、家事、仕事を両立しながら自己満足で作成してます。数字より、自己満足度で、楽しくガンプラ作りを満喫したいと思います。
40数年ぶりの作成でウラシマタロウ状態ですが、のんびりぼちぼち^_^
どうも、高1のジオン好きです。 普段は素組みやら魔改造やらミキシング何かをしてます。 作成中に写真を撮る習慣がないため内容が薄くなりがちですが、よろしくお願いします。
A.D.2023 家庭内におけるプラモ共和国の自治権を確立させるべく、四半世紀の眠りから目覚め、当時の自分と同じ年代に育った子供を巻き込み、反プラモデル組織に立ち向かっていく物語。 大人の特権という名の豊富な財力により、連邦もジオンも問わず、エース機体を中心に発注を掛けるも、生産が追いつかず積み上がるモビルスーツ達… 子供は、モビルスーツの開発・生産の過程で、メカニックとしての技術力はもちろん、発想力、忍耐、やり切る力を身に着け、そして男の友情が育まれていく。
腕前はまだまだ未熟ですが、楽しんでます。
基本素組み+スミ入れのみでの作成が多いですが筆塗りをちまちまと練習しております。成型色仕上げにも手を出し始めました。対戦よろしくお願いします。
一年戦争~逆襲のシャアあたりの機体をメインに作っています。 最近は成型色仕上げにハマっています。 コメントなどいただけるとうれしいです (^o^)ゝ ガレージキットディーラー、ものびゃー博物館としてワンフェスなどで活動しております。 m(_ _)m
RG中心にガンプラ組み立ててます。作っている最中が1番楽しい。よろしくお願いします。
色々な感想を頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。
はじめまして。 ガンダムのことは詳しくないですが、プラモ作りが好きな50歳です。 家族の目もあり、家の中では塗装出来ないので、暑い日、寒い日も外でエアブラシ吹いてます。
製作した作品はヤフオクなどに 出品しています。 興味がある方は是非よろしくお願いします
UC.60生まれ ジオン第四工科大卒 1年戦争時 工兵の不足により工業科学生でありながら学徒動員・徴用され第603技術試験隊においてオリヴァー・マイ技術中尉付きのメカニック見習いとして、様々な機体に携わり無事終戦まで生き残る。これは、彼の肉眼に映った兵器たちの記録である。 主に微改造・全塗装で仕上げている初心者モデラーです。 ガンプラの取説にある機体解説やショートストーリーが好きで、それに寄せた文章を考えてみました。 お目汚しですが、よろしくお願いします。
小学生ファーストガンダム・元祖ガンプラ争奪戦を経験した世代です。お約束の老眼入りです。 昔よりも自分の技術が上がったのかと思ったら、実は違っててプラモデルの方が作りやすく進化してくれているのを実感しています。 塗装環境と技術がないので、皆さんの作品を拝見して感嘆しております。
我流です。皆様の作品から学ばせていただいています。
去年から何十年かぶりに また作り出したおっさんです。 気の向くままに作ってます。 作品一つ作るのに時間掛かってます。
大河原邦男デザインにしびれた世代のオジさんです。子どもたちがガンプラに目覚めたのを期に、数十年ぶりに作り始めました。古いHGのセール品を見つけては、100均ツールでコツコツマイペースDIYで製作しています。