ガンプラ復帰勢です。SEEDFREEDOMをきっかけにガンプラ熱が再燃しました!
少しずつですが作成したガンプラを載せていきたいと思います。
基本は組み立てからの塗装で終わりですが、慣れてきたらミキシング等もやっていきたいですね!
UC.60生まれ
ジオン第四工科大卒
1年戦争時 工兵の不足により工業科学生でありながら学徒動員・徴用され第603技術試験隊においてオリヴァー・マイ技術中尉付きのメカニック見習いとして、様々な機体に携わり無事終戦まで生き残る。これは、彼の肉眼に映った兵器たちの記録である。
主に微改造・全塗装で仕上げている初心者モデラーです。
ガンプラの取説にある機体解説やショートストーリーが好きで、それに寄せた文章を考えてみました。
お目汚しですが、よろしくお願いします。
・来年の大学受験対策に向け、gunstaを辞めました。
一応、暇を見つけて、フォロー返しとか高評価します。
投稿は無理。
改造スタンスは本編にありそうなオリ機体。
俺のサーシェス「改造初心者です。ガンプラが好きで好きで堪らない、ガノタのプリミティブな衝動に殉じて買う……年中金欠のガノタですよ」
欲しいガンプラにすぐ手を出すせいで、道具は基本的な物しかないです。
なので、ほぼほぼ塗装なし、ヤスリがけもできない、スジボリ、ディテールアップなし、造形はプラ板のみの縛りプレイ環境です。
素組み歴はまあまああるけど、改造歴は一年もたってないので御手柔らかに。好きな作品はUC、ダブルオー、ビルドファイターズ無印(世代)です。
ガンダムの話になると思わず早口になっちゃうガンプラ大好きな1児のパパです!HG・SDワールドヒーローズ中心に筆塗り塗装で製作してます!
気になる作品があれば、いいね!をお願いします!
YouTubeにて数分で見れるガンプラ製作テクニックを紹介中。
↓チャンネルはこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UC4btFpTjg_lQ51hgBPLYfbQ"&g
約十年ぶりにプラモ復帰した素組み派です。
最近はプラモ価格高沸のため、実家から掘り出した、昔作った旧キット、HG、MGのジャンク等をミックスして、それっぽいのをどれだけ作れるか試行錯誤しています。
塗装もある程度やっていますが、家族がいて大々的にはできず、筆塗りの色ムラありありですが、ご勘弁ください。最近は塗料もちょっととなり、ガンダムマーカー頼みです(笑)
Gガン、W、SD系が好きで、超級とfrozenteardrop、G-ARMS、武者、騎士等をやり、子どもからのリクエストで東方projectに寄せた機体作りをしております。
素人で下手の横好きですが、良ければ見てやっていただければと思います。よろしくお願いします。
未熟ですが塗装や改造も手を付けて行きたいと思っています。基本プラ材加工とかはほぼ出来ないので接着やジョイントでの接続による改造がメインです。アニメは初代のみ視聴、機体はほぼゲームからの知識で覚えていってます。よろしくお願いいたします。好きな機体はFAZZ、ピクシー、ザクⅡ、水泳部の機体達、ナイチンゲールです。全てバトオペ2の愛機ですw
小学校以来、25年ぶりに模型活動復帰!😁
子供達の寝ている時間に模型活動しております!😴
自分が楽しく制作していくのが何より大事だと考えながらコツコツ、ユッタリ制作してます!🤔
宜しくお願い致します!🙇
子供の頃から素組みだけでしたが、最近になり部分塗装やトップコートなど試すようになりました。
どの作品も好きですが、基本的には宇宙世紀おじさん。
家族の相手もあり、制作は超スローペースですが頑張って作っています。
あんまり難しい事は出来ないので、温かい目で見てください…。