
kgym0
kgym0さんのページ
ガンプラ製作は、時間短縮が第一で楽しんでいます。(家内の視線を第一に気にしながら。)
スプレー塗装とマーカーで塗装し、設定を考えるのが好きです。また、ジオラマ台づくりも好きで、そこにディスプレイして撮影。画像加工や画像エフェクトを施し、家庭で密かに満足している40代の父親です。
よろしくお願いします(´∀`❣️)いろんな作品見てね💛💖💙☆☆☆☆σ(*'ω'*)🍹✨✨✨✨(=^▽^)σ💸💸💸💸💸💸٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و
コロナとガンオン終了で、ガンプラに加熱中。水性塗料、スジボリ、プラ板でプチ改造しかできません。最近、ウェザリングとマント始めました。
機体に、ガンオンで所属していた部隊”レッドウルフ”のマークキングを入れてます。
転売屋撲滅のため、どんなに欲しい機体でも、定価以上では買わないを貫いてます。ドムが定価で買える優しい世の中になって欲しい。
小学校のときに、バザーで買ったガンキャノン以来、空白の20年の後に、第一次マイブームで、セメダインを使わずに組めるガンプラに感動するも、ガンダムマーカーに挫折し3体作ってオシマイw。コロナで第二次マイブームにて、沼にハマり2023年GUNSTAデビュー
1/220全般にコツコツ集めて、たまにいじってます。最近AKに限界を感じGFにはしってます。塗装にがてです、人形アニメを作るほどの技術はないもんで静止画像になりますがtiktokにもはしってます
さめです。
素組で満足していたのですが、最近塗装に手を出し始めました。
今は写真撮影に頭を悩ませています。
塗装も写真も初心者ですが、ゆる~くやってます。
土曜日投稿を予定しています。
(※天候不良などで作業に遅れが出た場合は、翌週の土曜日の投稿になります)
パチ組み、スミ入れ、ガンマカ部分塗装程度でゆる〜く楽しんでるオッサンモデラーです😄
カラーリングは設定やリアリティよりも、感性(好き嫌い❓)重視でやってます😆
ちなみに、保管場所の都合上、原則1/144専科です😊