黒猫トマト

黒猫トマト

ガンプラ大好き親父です。HGと旧キットを中心に作っています。^ - ^
プラモもガンダムも初心者です。 作るの楽しい! ビルドファイターズのチナちゃんがお気に入り。
2024年正月に20年振りにガンプラ復帰しました。 もうMAX塗りは誰もやってないのね・・・。 時代はスジ彫りになっていてビックリ。そんなの昔は聞きもしなかった。 日々、老眼と闘うアラフィフです。
ガンプラ修行中です。ほんと奥が深いですね
ただのガンダム好きです。 自由に作るのがモットーです。 皆さんの作品を見ていろいろ考察するのが大好きです!! よろしくお願いします🙇
ガンプラと猫が好き
最近ミキシングしかしてない・・・・・
「ガンプラは自由だッ!」 名人の言葉は、いつも背中を押してくれる…
GBWC11thTOURNAMENT(2023年)日本大会優勝者です。 メーカー問わず好きなキットを気ままに作っています。 4年ぶりに投稿してみました。
ホビージャパンのらいだ~Joe先生やセイラマスオ先生の作例に憧れていつか同じステージ立ちたいと夢見ているブタウサギです(笑)。基本は成型色仕上げですが設定重視の姿勢や既存のモールドの丁寧な彫り直しや塗り分け、デカールによる精密感、つや消しによる仕上げに品質には自信があり、作り込みの質はプラ板やスジボリによるディテールアップ勢やスクラッチ勢にも自分は負けてないと思います。成型色仕上げでも無差別級に通用するというのポリシーにして信じており、それを証明したいのでオラザクに参加する事にしました・・・大人なのに見栄っ張りの承認欲求モンスターより慎ましくて謙虚が一番だと思っているので良かったら応援して下さいね。
趣味のガンプラを投稿していきます! 製作代行も承っています!お気軽ご連絡ください!
現在、高校生でガンプラを楽しんでます! 自分の作品の統一性はなく、 投稿の頻度はバラバラです。 エアブラシがなく、缶スプレーで塗装。 最近はスジ彫りに挑戦中。
ゴールドコーティングに惚れた
好きなガンダムはサバーニャと福岡νガンダムです。 きまぐれに投稿していきますのでよろしくお願いします。
SDメインで作ってます。 ガンダム作品全般が大好きです!! 最近は皆さんの作品をじっくり閲覧するのがほぼ日課に☺ 様々なアプローチで作られていて、見ててとても楽しく幸せな時間を過ごしています。 自分も少しでも多くの作品を作られればなと思うところです。
横浜ガンダムを見に行ったことにより数十年ぶりにガンプラ作りを再開。最近は部分塗装+スミ入れ+軽度のウェザリングでフィニッシュ。
自分のペースでガンプラ楽しんでます😊
(26年11月)にガンプラ復帰のおじさん 30年ぶりで色々環境変わっててびっくり 塗装は缶スプレーのみ プラモは基本。近所のスーパーの売れ残りで気に入ったのを購入してます。 ガンスタ初めて良かった事。良質の作品の数々を観れる。
どうもヤマダです。 気まぐれで投稿します。
取説読んで満足してしまうオッサンモデラーです。