小学生以来30年以上の時を経て、2024年春より大人のガンプラ制作開始した40代です。憧れのエアブラシ(充電式ですが…)を思い切って購入し、YouTubeなどをお手本にコツコツ制作しています。
子育ても終わりを迎え、会社の後輩からHGザクIIを渡され「暇ならプラモ作って時間潰したら」と貰い受け、学生時を思い出しながらプラモ生活を開始。
1人娘なのでプラモとは無縁の生活を送っていました。まさか52歳になってガンプラを30数年ぶり令和6年7月、高校生以来再び作りだすとは思ってもみなかった、今だに英国ロックの60年代モッズや70年代ネオモッズなどイギリス好きオジサンです。
ミリタリー調、一年戦争からZ辺りがツボなのでその辺りを少しづつ制作して余暇を過ごしてます。
どうも駆け出しプラモデラーです
今後、ガンスタには完成品をX(旧twitter)に作成途中の進捗を載せていく予定です
生暖かい目で見守ってくれると助かります
追記
また、youtubeの方では「赤崎林太郎」なんて名前でVtuberやらせてもらってるんで時間のある方は是非見に来てくれると嬉しいです
尚3月は忙しいため配信は不定期
(4月以降に時間ができるのでプラモ作成配信とかしようと考えてます)
X(旧twitter):https://twitter.com/rintarouakazaki
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCX3AzXnwBffDr05PE3SImkw
SEEDの終盤辺りからガンプラ沼に入り始めたライトモデラー。
「バンドリのメインキャラがもしもガンプラを作ったら?」をメインテーマに、主にHGUCリバイブ以降の作品を作っています。基本的に塗装はせず素組みです。
※悪質なコメントは予告なく削除する場合があります。