中身はファーストガンダム第1回再放送世代のおっさん。宇宙世紀が好物。ここ数年、ガンプラにはまっております。熟練度アップのため、リーズナブルなHGを少しずつディテールアップしながらゆっくり制作。ガンプラ以外も時々作っています。
ガンプラ愛好家の皆様、おはようございます!ここにいるのは、朝4時起きのガンプラ職人、35歳、家庭持ちの私です。なぜこんなに早起きかって?それはもちろん、我が家の小さな指揮官が夢の中にいる間に、こっそりとプラモデルの世界に没頭するためです。家族想いの私は、みんなが快適に眠れるよう、水性塗料を使って作業しています。なんといっても、家族の健康が第一。でも、この水性塗料、意外といい仕事するんですよ。朝の静けさの中、私とガンプラの小さな世界が息を合わせます。この微妙なバランスの上で、家庭と趣味の間で高い創造を追求する私の日々。皆さんも、ぜひ一緒に朝のガンプラタイムを楽しみましょう!
友人から酔っぱらった勢いでもらったνガンダムとサザビー・・・
うん十年ぶりにひょんなことからガンプラ作成です。少しづつ腕をあげたいけど、老眼きついです^^
主にアクリル絵の具での塗装です
いつになっても「完成」はしない。素組みで積んでも、手を加えて積んでも、想像が止まるまでは、「未完成」のままでいいのだと。
そんな感じで作ってます!撮影好きでたまに無編集ガチ仕上げしてたりしてます。(去年より活動不定期になります)
キャンプとプラモデルを愛する筆モデラ―です!
基本は筆塗り+トップコートのお手軽仕上げ。作り貯めていた宝物(過去作)をアップしていますので、投稿順によって、技術レベルのムラがあるかもしれません。もちろん現在も、せっせと手と頭を動かして製作しています。
※「筆塗り全塗装」と銘打っておりますが、私は完成後もガシガシ動かして遊ぶので、関節やクリアパーツは未塗装の物もあります。ご了承下さい。
ガンプラだけでなく、食玩やガシャポンも大好きです。
たま~にオリジナル機体も製作しています。
数十年振りにガンプラを作り始めました。
昔は筆塗りしていましたがエアブラシでの
塗装を始めてみました。
ほぼ素人からのスタートですが頑張って作成
したいと思いますのでよろしくお願いします🙇
パトレイバーとゴーストインザシェル攻殻機動隊ど真ん中世代の、昭和51年男です!
でもガンダムも好きよ🧡
好きなジャンルはガレージキットです!たまーに車や戦闘機も作るっちゃよー!╰(*°▽°*)╯
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿しています!
https://app.arthobycomm.net/mypage
水星とサンボル、AOZが好き
ジオン系の曲線多様のmsが好き
過重武装にロマンを感じる
設定とか理論とかは後回しでデザインを優先
とりあえず手を進めながら考える
なので完成までが長いし失敗して悪あがきする
ガンプラ売ってない
共感頂けたら幸いです。
ガンプラは子供の時以来のアラフォーのおっさんです。よろしくお願いいたします
小説とガンプラを製作している者です!
私のガンプラは、主にセミスクラッチで改造するのがメインの作品になります。
原作や設定などを無視してしまってます笑
塗装はエアーブラシを使わず、筆やスポンジなどで工夫しながら仕上げてます。
宜しくお願い致します!