Mizuchi(蛟)

Mizuchi(蛟)

原点は『プラモ狂四郎』、聖典は『ガンダム・センチネル』。アラフィフのオッサン・モデラーです。「いつか作りたい」の「いつか」は今だ!
ブラジルのガノタです!よろしく! 好きなガンダム作品は? →seed 0083 ZZ 好きなガンダム機体は? →ガンダムタイプ:ZZ GPシリーズ →モノアイタイプ:ガブスレイ →可変機:セイバー →量産機:ネモ 初めて作ったガンプラは? →旧1/100 アッガイ ガンプラ以外の趣味は? →絵 (完成したガンプラと一緒に見ることができます) 好きな曲の種類は? →ブラジル音楽 (MPB) →ハードロック 好きな食べ物は? →フェイジョアーダ(ブラジルの豆料理)  →基本的に全て
ガンプラ積んどくおじ。体調不良をキッカケに、放置気味のガンプラ達と向き合う事に決めた。ミキシング放置病の完治を目指す。好きなガンダムはMk-V、デスティニー、ゼータ、狂四郎ガンダムタイプ。好きなザクは高機動型ザク、ザクタンク、グリーンマカク、マリンハイザック。
GWX世代 何故か昨年からスクラッチに手を出しました。 彫りの技術、塗膜の強い塗装の修行中。 2024年は子育てとプラモ両方頑張ります。
インスタやツイッターにもプラモやフィギュア等いろいろ投稿しています。
初心者です。とても、モデラーとは名乗れません。
こんにちは、私の名前はエドガーです。ガンプラが大好きなので、ここで皆さんと私の作品を共有できることを嬉しく思っています。私の話が間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。私は日本語が話せないので、翻訳者を使ってここに投稿しています。 Instagramにもっと頻繁に投稿しています。 進行中の私の仕事をもっと見るためにそこで私に従ってください
 自分の好きなガンプラを作って行きます 写真撮り下手ですがご勘弁を。
筋彫りと塗装が苦手などこにでもいるような初心者です。コメントしてくれるとプラモデル作りの元気になるのでどんどん書き込んでください!
SEED世代でアサラーです。 高校生まではやっていたのですが社会人になると忙しくて作らず。 子供が大きくなって家にいることが増えたので 復帰。ガンプラの進化にビックリ。ハマりました(^^)。 家族に隠れながら夜遅くに作業しています笑 カスタム機を作る事に喜びを感じます。 が カスタムする程ガンプラ売ってない、、、 小遣いも少ない、、、 知恵とメルカリ頼りに作成していきます! 気軽にいいね!フォローしてくれますと大変嬉しく、励みになります。
初心者です。 気に入った作品はフォローさせて頂きますのでよろしくお願い致します! 作品作り次第投稿したいと思います!
2018年ガンプラ熱が再発。2022年よりアーティファクト界隈在住。老眼。慢性的眼精疲労。弄り過ぎたものは完成させたくない症候群。お褒めの言葉より鋭い指摘をお願いしたい年頃。
大人になってガンプラの魅力にハマってしまいました。設定を考えながら、改造するのが好きです。
DB
千住会所属、ジオラマ込みで世界観を表現できるようになりたいモデラーです。 【ジオンスキー】【量産機スキー】 「やらない言い訳を作らない」「思いついたらやる」をモットーに毎日模型生活継続中 2022.8 お題企画「ガンマカ企画(ガンダムマーカーオンリー企画)」優秀作品選出 2022.10〜 Twitterはじめました。 2022年GUNSTA総決算「HG部門」BEST20・NO.12 選出 2023.10 GBWC11th 一次選考通過 2023.11 第26回オラザク選手権一次審査通過
田舎に住んでいます。缶スプレーを使っています。いつかはエアブラシを使ってみたいです。好きな作品はポケットの中の戦争です。好きな機体グフ・ヴィシャンタ、グフ戦術強行型等の少しマイナーな機体やmsvの機体等が好物です。好きなガンダムのメーカーでは、ジオニック社です。
ガンプラブームど真ん中世代のおっさんです。2022年末に数十年ぶりにガンプラに復帰しました。 老眼で細かいところが見えないため、心眼で作ってよく失敗してます。見えている場合でも、酔っぱらって作ってよく失敗してます。シラフの場合でも、不器用なのでよく失敗してます。要するにヘタクソですがのんびり楽しんで作っています。 基本的にアクリジョンで筆塗り塗装しています。エアブラシは住環境的な理由で使えません。 ほとんどファースト(かろうじてZZくらいまで?)しか見ていないため、作るのも見るのも一年戦争モノが中心となりますが、宜しくお願いします。
1年戦争の戦後生まれのマーカー直塗り兵。住環境的にエアブラシや筆塗り塗装が出来ないので、マーカーの限界に挑戦しておりますw 主に自分だったらこんなMSに乗ってみたいを念頭に、軽塗装・ディテールアップ・軽改造を行っています。 全体的に粗の目立つ作りではありますが、雰囲気を感じて頂ければと思っています。