らむうX1

らむうX1

ジオンエースパイロットランク53位 S型止まりのニャー少佐です! 近況はパーソナルカラーを黄色にした事、健診で引っ掛かった事です!
ファーストガンダム 世代です。 Twitter: 並兵衛@NaniHey69
単身赴任を利用してガンプラ満喫中✨ 加工技術が無いので、専ら成形色やウェザリングメインです。 昔から劣化したり、汚れたマシンが大好きなので、これからもどんどん汚していこうと思います。 妻はわかってくれません・・・
ガンプラ好きな50代maleです。😅 すっかり老眼が進行し、HGUCやRG(いわゆる1/144)は小さ過ぎてパーツが見えず作れません…。😭 (あと、パーツ割が大まかで塗装がメンドクサイかなー🤔) なので、基本的にMGを強度重視のストレート組みで全塗装、改造はミキシングビルドで仕上げてます。😙 昔、流行ったメタルパーツが組み込まれているのが好みです♪♪😍
ガンプラ復活組。 技術も器用さも無く、稚拙な出来ですが楽しくをモットーに作成。 水性ホビーカラーを使用した筆塗り初心者。 作品をご覧いただいた、全ての方に感謝!
ガンプラ初心者ですが、よろしくお願いいたします(*゚▽゚)ノ
2025年あけましておめでとう御座います! 本年も宜しくお願いします(`・ω・´)ゞ 育児と仕事に追われながらもマイペースにやっていきます(笑) 自分の記録としてもストリーを活用しますのであしからずorz 2019/2月~
初めてガンプラに出会ったのは小学校2年生。 第一次ガンプラブームに近所の兄ちゃんと並んで買った初ガンプラは1/144アッガイ。 その後、キンケシブームで次第にガンプラ卒業。 成人後、MGシャアザクをおもちゃ屋で見掛けて、箱に載ってる完成写真に衝撃を受け即買い!ガンプラ制作復帰! その後、ユニコーンの時期に、色々と忙しくなり、またお休み… 3年ほど前に東京旅行に行った時にお台場のユニコーンを見て感動したのと友人の影響で復帰。 作るのを止めても止めても復帰したくなるガンプラ病のオッサンモデラーですw
怪我から仕事復帰した途端に製作スピードが大減速してますが、コツコツやってます。 見ての通りかなりの雑食ガンプラモデラーです。 アラフィフと呼べる最後の年齢になってしまいましたが、これからも老眼に鞭打ちながら姑息な手段を使いまくって模活を続けていく所存です!
第一次ガンプラブーム世代です。 貧乏もありましたが、ガンプラは思うように手にはいらず、子供の頃こんなの作りたかった〜 を追い求めてます。
前アカウントにログイン出来なくなった(泣)ので再出発。ゆるーく見てくださいね
HGを中心にスジ彫り等でディテールアップして全塗装で制作しています。 無言でフォローしますしフォロバもします
難民中です。
十数年ぶりのガンプラリターンです。 未熟者ですが生暖かい目で見ていって下さい。
気ままにのんびり自由に作りたいなぁと思って生きています。 ( ◜ω◝ ) チャレンジ精神と少年の心を忘れずに。 "味わい"を求めて行きたいです。
NAG
ちょっとした趣味にしてます。 最近はRG(宇宙世紀)をメインで作成してます。 基本素組みに、水転写デカールと部分塗装、最後につや消しトップコートで楽しんでます。 23年GWより、過去に作成したキットから、アップしていこうと思います。
趣味でプラモデルを楽しく作ってます。 いいねやフォローありがとうございます!
ご覧いただきありがとうございます😊 モチベ維持のため少しづつでも投稿していきたいと思います。 月1ペースだと良い方です。 Twitterは怖いので見る専なので探しても見つかりませんよ。 基本ミキシングメインですが仕上げに一貫性がありません笑
知ってるMSは「ファースト」と最近の「水星の魔女」くらいです。 動画や記事で先人の技を見て、真似て作ってみて上手く行ったり行かなかったり。 作りたいMSは中々買えない状況ですが、ぼちぼち作って投稿したいと思います。
さらに出来るようになったな、ガンスタ!…スゴい作品ばかりで脱帽です。プラモデルや漫画など作ってます。ガンダム・プラモデル、リチャードソンジリス好きな友人募集中です! ホームページにて製作記事など公開中です。 https://patopla.com/