15年ぶりにつくり始めました。スジ彫り?ディティールアップ?
えっ道具かっこいい欲しい!!そして、沼を知り始めた初心者です。作る時間があまり取れないですがアップしてけたらと思ってるのでよろしくです
ホビージャパンのらいだ~Joe先生やセイラマスオ先生の作例に憧れていつか同じステージ立ちたいと夢見ているブタウサギです(笑)。基本は成型色仕上げですが設定重視の姿勢や既存のモールドの丁寧な彫り直しや塗り分け、デカールによる精密感、つや消しによる仕上げに品質には自信があり、作り込みの質はプラ板やスジボリによるディテールアップ勢やスクラッチ勢にも自分は負けてないと思います。成型色仕上げでも無差別級に通用するというのポリシーにして信じており、それを証明したいのでオラザクに参加する事にしました・・・大人なのに見栄っ張りの承認欲求モンスターより慎ましくて謙虚が一番だと思っているので良かったら応援して下さいね。
素敵なサムシングを愛でるガンダム大好き出戻りオールドタイプです
元々細部ディテールが映えるMGが好き
・・・だったが藤岡建機のA.O.Zに衝撃を受け最近はHGの積みプラ微増
好きなMS
無骨なアレ 鈍重なアレ
ピーキーなアレ 変形するアレ
一つ目のアレ 二つ目のアレ
量産されてるアレ ワンオフのアレ
みなさんの熱いプロフィール読んでニヤニヤしてしまいます 年齢関係なく何かを造るって楽しいですね!
でもホントみんな上手いなぁ!
初めまして!
HG、Gフレームぐらいのスケールが大好きなねこ軍団と申します。
後で見返す用アルバム作りで始めました。
あの時こんなこと考えながらこの子は作ったなみたいなこと思いながら眺めたりw
コメントはなるべく返していきます!
フォローに関しては無差別に送ってる方でないかや作品見てくれたかなどこちらで判断した上でフォロー返しさせていただきます。
①なんちゃって機体作成や変形、合体、分離など玩具的ギミックや動かし易さ優先!
②入手しやすい物、ある物で作ろう!(色々手に入らないので…)
③ストレスを貯めずに楽しく!
この3つを目標に活動。オリジナルとここが違うよ?みたいなの抜きで暖かい目で見ていただけると嬉しいです(*゚∀゚*)
是非仲良くしてやって下さい!コメントし合ったりできるプラモ友達大募集!
宜しくお願いします(´∀`)
外国人モデラー、ガンダムマニア、本業デザイナー。小説「機動年代記・ガンダム ReMEMO」のウェブ連載をしています:https://rememo.zone/JP 日本語版同時連載中、何卒よろしくお願いします~