AKさん

AKさん

アストレイが好きなF90、F91世代。 「もしGBNをプレイするなら」をコンセプトにフォース「アスガルド」所属機などを作ってます。 名称は北欧神話から頂くことが多いです。 塗装は筆、スプレー缶、ガンマカエアブラシで行ってます。
90年代後半に放映されたガンダムを観ていた、アナザー世代です。宇宙世紀も良いけれど、WとかXがストライクゾーン。家族が寝静まった夜中にチマチマ作っているので、投稿頻度は低めですが、よろしくお願いします。
愛機希望はG-UNITのジェミナス ガンプラ作成に復帰した社会人 思い付いたガンプラの改造を、色々試していきたい 好きなガンダム作品はマンガの作品で、 ときた洸一先生の公式外伝作品が特に好き SEEDASTRAYシリーズ他、00(F,I,V)シリーズ、デュアルストーリーG-UNITのガンプラを中心に作っていきたい
主戦場をアソビーコムへ
ファーストを夕方再放送で見てたSDガンダム/森永チョコスナック世代。かなり前から組んでません。積んでる箱にカビが生えそう。鑑賞専門のくせにコメントが偉そうに聞こえたらスイマセン。 ガンダムの宇宙世紀シリーズは、アニメ/小説/漫画などに様々なパラレルラインが存在し、ゲームなどには「もし○○が○○だったら」というIf設定も多数あります。 そういう懐の深さがガンダムの魅力だと思うし、そんな想像を巡らせるのが楽しいし好きです。ガンスタで想像のネタを提供してくれる全ての人に感謝しています。
好きなMS 宇宙世紀→ディジェ、バンシィ、アッシマー ゲルググキャノン
ガンプラ以外のプラモジャンルも好きな雑食タイプです。 一癖あるような機体が好み。 00作品の機体が好き。宇宙世紀ならジオン系が好み。
20年振りにガンプラ作り始めました。買ったらすぐに作り上げたい性分なので、合わせ目消し等の工作はしないのです。
2019年夏から20年ぶりにガンプラを再開しました! 趣味で制作しているガンプラ完成写真をアップします。制作過程はInstagram(ユーザーネーム: hisashi.yoshida.737)に投稿しています。https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1ty10710y44al&utm_content=7mcvvsj
基本組んで塗るだけだったので、カスタムにもチャレンジして行きたいと思ってます。
主にニコニコ動画にプラモ動画を投稿したりしてます。愛知県で模型サークル「TailWind」として展示会参加などもしています。ガンプラはストレートに作るかアニメなどの見立てガンプラを主に作っています。代表作と認識されているのは「シンフォギアガンプラ」シリーズです。ガンプラ以外も車以外はだいたい作ります。最近はファイブスター物語のガレージキットにお熱です。
ミキシングとか少なめです。原作忠実多めで投稿します
ジオンもジムも武者も好き。牛歩で積み崩し。
モデラーズサークル 『daze』所属の筆塗り美容専門生モデラー。 🟪担当
宇宙世紀からビルド系まで幅広く作っています 改造はやっても小規模 貧乏性でミキシングは余剰部品からのみ 塗装がメインになります メタリック・パール塗装が多いですが最近ウェザリング仕上げの面白さに目覚めてしまい積みを見てどちらで仕上げるか迷い中…。 またウェザリング仕上げの場合高確率で屋外撮影しております フォローは作品登録している方からでしたら全員フォロバ中です
基本塗装と外撮影が大好きです。良かったらよろしくお願いいたします🙇
TAT
30過ぎてからガンプラ熱が再燃してしまったオッサンです。「もしも自分が乗るとしたら」という少年の心を胸に拗らせながら日々勉強中。重量感のある機体が好物。 どのガンダムシリーズも満遍なく好きなので、『全ガンダム作品から一体ずつプラモを作る』が当面の目標です。
コアラ侍と申します。 ガンプラを作る際に何かテーマをひとつ考えた上で作成したいと思っています。 塗装はホントに始めたばかりのずぶの素人なので見苦しいとこはあるかと思いますが、温かい目で見守っていただけたらと思います。 機材も無いので全て筆塗りでやっていこうと現時点では考えています。 最新のキットだと塗装しないでもじゅうぶんカッコいいので塗装しないといけない旧キットを中心に作っていこうと思います。 宜しくお願い致します。
こんにちは!マウブックと申します ほぼミキシングとか見立てというものでガンプラを楽しんでいる者です 誰かがふと目にとめてコメントを残したくなるような作品が作れたらと思っています ご覧になってちょっと笑っていただけるだけでも幸いです
自分の好きなように作ってます。 ガンプラ以外も作るようになったので、投稿頻度は2~3ヶ月に1個になりそうです。 失敗も多々ありますがなるべく常に新しいことに挑戦していきたいと思って作ってます。