GUNSTA
今年最後のガンプラはハイゼンスレイⅡラーです。他のガンプラに先を越され…
中古ショップのお宝福袋に入っていて、友人に作って欲しいと言われたので作…
本機はティターンズテストチームが試作機の前衛支援、迎撃を目的として開発…
久しぶりの投稿となります。HGCEストライク改造のHGCE105ダガー…
本機はティターンズテストチームが大気圏内でのMSによる飛行能力、強襲能…
フェネクスが各アームド・アーマーを全て装備して実験していたら、と言う設…
エドワード・ハレルソンが南アメリカ独立戦争後、南米に戻った際に国土自衛…
コアガンダムコン2作目となる量産型コアガンダム(通称コアGM)と簡易型…
コアガンダムコンということで、個人的にコアガンダムと言えばTR-6ウー…
本機はティターンズテストチームが試作機の護衛を目的として開発した機体で…
陸戦型ガンダムを作ったきっかけで、衝動買いしてきたGMをWD隊使用にし…
だらだらと作っていたビームマスターの改造機がようやく完成。いつも通りの…
コンビニで衝動的に買ってしまったマイクロウォーズの陸戦型ガンダムです。…
すいかハロの時に少し写っていましたが関節素材が新しくなったアドバンスド…
何番煎じかわからないですが、夏も終わりということで夏っぽい球体と言えば…
以前作成したヘイズル改に後日発売となったプリムローズを組み込んだ作品と…
漫画版のミッシングリンクやバトオペ等にも出できたペイルライダーのヴィン…
関節などが新しくなったプレバン限定のヘイズル改とフルドドです。ヘイズル…
平成最後のガンプラは平成最後のガンダムでナラティブガンダムです。今回は…
メサイア攻防戦後、大破したストライクルージュを改修した機体。当時カガリ…