クルフ

クルフ

楽しく妄想製作モデラーです^ ^ ガンプラ自由に製作中^ ^ノ 直球より変化球狙いww
皆さんの作品を参考にレベルアップしていきたいです! ガンプラ好きの人とどんどん繋がっていきたいと思っておりますので、お気軽にご意見、感想聞かせて下さい。よろしくお願いします!
大人になりきれないオヤジです🙇 2020年からガンプラ復活組です🙇 まだ🔰です(約40年ぶり) よろしくお願いいたします
ディジェが大好きなモデラー Twitterメインで活動中! ヤフオクにも出品しているので興味のある方は是非! ブログ https://ameblo.jp/adige5013
グラフェンと読みます。よろしくお願いします。
プラモデルいじって◯◯年⁉️ 最近、エアブラシ始めました。まだまだ未熟なG👴モデラーです。 ガンプラメインでやってます。 毎回100いいね👍目指してますので、よろしくお願いします。 とは言え、ほぼ週末しか作くらない週末モデラーです。 皆さんの作品を見て学習したいと思います。 無言フォロー、突撃コメント等ご了承下さい。
喋る猫リターンズ。すみません、度々の「いいね押しすぎ問題」でアカウントが制限され、皆さんの作品に十分コメント・いいねができてないでつー(´;ω;`) 『tomのことは嫌いになっても、GUNSTAのことは嫌いにならないでください!』 #創作ガンプラ #トンデモ機体 #イカれた作品 #変態キット
気付けばアラフォーのおっさんです。コツコツ作成中。基本的に安いキットで簡単仕上げです。
コロナ禍と友達の影響でガンプラの沼にハマってしまったジオンの量産機好き。最近連邦の量産機もお気に入り。投稿頻度少なめ…
2023年: 自身が楽しく制作できる事は、自分以外の人が、様々な形でその環境をつくってくれていた事に、改めて気づかされた年でした。 2024年: 初心にかえり、丁寧な制作を心掛ける。 相変わらず不定期な投稿になりますが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします😊             (三児の父•深夜製作)
家族の目を気にするリビングモデラー。 塗装はベランダ。 ファーストガンダム世代です。 ネコとメダカとプラモデル。 そして最近、旅行好き。 ま、自分のペースでのんびりと…。
好きなガンダムはターンXとゼータとV2。
G〜Xあたりがど直撃世代の素人モデラーです。設定通りに作ることはほとんど無く、妄想設定を形にすることが楽しくて制作しています。こんな機体ありそう、こんな設定もありかもと思わせてくれる懐の深さがガンダムの魅力ですね。一から創作するセンスは無いけれど、ちょっとの改造でオリジナリティを出していきたいと思っています。こんな改造もありかも?と目に止まったら、ごゆっくりとご覧になっていってくださいね。
ハロヲタでゆるーくガンダムも見てる世代。 過去に作ったガンプラは旧1/100のVダッシュとV2ガンダムのみ。 MGアサルトバスターの画像を見て久々にガンプラを作りたくなり、HGUCに挑戦して今に至ります。 数作品作った中で下記みたいなものがポリシーとなりつつあるようです。 ・基本的にはプロポーションなどは弄らず素組 ・なるべく成形色を活かし、部分塗装・スミ入れのみ ・メインカメラ以外はなるべく付属のシールを使わない ・クリアパーツは裏からメタリック系の色で塗装 ・旧キットは可動域拡大して全塗装 ・Vガンダム大好き
はじめまして、suteteko76と申します。ド素人モデラーです。改造やこった事は全くできませんが、丁寧な造りをモットー。出来たキットでガチャガチャ遊ぶのが大好き。 ‟いいね!”をくださったすべての皆様に感謝です。励みになります。ありがとうございます。
プラモ狂四郎世代。小学生以来遠のいていたガンプラ熱が、MGザクII(Ver1)で再燃、以後ガンプラ作りが趣味に。 ガンプラに「ちょっと手を加えてみよう」という思いが最近出てきたので、同じような思いをしてる人の少しでも役に立てばと思い、ブログやこのガンスタを始めました。 なんでもいいので、コメントいただけると励みになります。 ブログはこちら→http://ryoshi-gunpla.blog.jp/
皆様が至福のひとときを与えられるような作品を作れたら良いなと思い製作しています。 閲覧やいいねやコメントをくださる方に感謝します。またフォローしてくださる方にも感謝します。 末長くよろしくお願いします。 GBWC2022一次審査通過
手描きとデジタルの中間の様なイラスト風塗装、アニメ塗り作品を目指しております。
HGを中心に制作しています。同部隊として飾れるように、同じカラーリングで複数種類の機体を塗装・制作しています。
ホビージャパンのらいだ~Joe先生やセイラマスオ先生の作例に憧れていつか同じステージ立ちたいと夢見ているブタウサギです(笑)。基本は成型色仕上げですが設定重視の姿勢や既存のモールドの丁寧な彫り直しや塗り分け、デカールによる精密感、つや消しによる仕上げに品質には自信があり、作り込みの質はプラ板やスジボリによるディテールアップ勢やスクラッチ勢にも自分は負けてないと思います。成型色仕上げでも無差別級に通用するというのポリシーにして信じており、それを証明したいのでオラザクに参加する事にしました・・・大人なのに見栄っ張りの承認欲求モンスターより慎ましくて謙虚が一番だと思っているので良かったら応援して下さいね。