赤グラデ塗装、ひとまず終わり!
GXクリアルージュを5本使い切って、なんとかメインの赤塗装が…
GXクリアルージュを5本使い切って、なんとかメインの赤塗装が…
鬼門の赤グラデーション塗装に着手💡 少しずつ層を重ねて塗って…
バーニア内部はハデハデに😁 GXレッドゴールドにGGXクリア…
塗装の準備に入ります。 Amazonで買ったこのボトル、使い…
1回目の修正のときは気にならなかった…気づいてなかっただけか…
スプーンのようなカーブのあるパーツではなく、直線的なパーツで…
ヤジルシさんhttps://gumpla.jp/author…
左 つや消しクリアーを混ぜた場合 右 そのまんま クリアー混…
どーーーーーーしても納得いかない箇所があったので、グラデーシ…
格好良すぎるのでもうこれで完成! グラデ初めてにしては満足😊…
クリーチャーの骨のような雰囲気に🤣 デカいパーツは時間かかる…
やってると段々慣れてくる💡 まあまあ見れるようにはなったもの…
昨日大失敗したグラデーション塗装、力加減やレバーの引き具合・…
下地:マホガニー 白グラデ:GXクールホワイト 7倍稀釈 圧…
備忘録💡 白立ち上げグラデーション塗装の練習⤴ 下地:マホガ…
ピンクサフからの~ マホガニーの途中で塗料が尽きた🥲 とても…
ずっと放置していたナイチンゲールの製作を再開。 この頃ちょう…
泥ハネ…茨城弁では「しっぱね」といいます(笑) 使い古した筆…
ウェザリングもだいたい終わり、後は細かいところの修正… が、…
あまり教えたくないシリーズ! ミニ四駆のパーツ、メタル軸受け…
クルフさんの作品一覧ページをQRコードで紹介したい場合は
上記画像をご使用ください。