ポケ野郎。

ポケ野郎。

まみたすです ガンプラとインテリア収集が趣味なの(@ ̄ρ ̄@)
単身赴任が終了し、なかなかガンプラを作る時間が少なくなってきました💦 加工技術が無いので、専ら成形色やウェザリングメインです。 昔から劣化したり、汚れたマシンが大好きなので、これからもどんどん汚していこうと思います。 妻はわかってくれません・・・
7歳からガンプラや模型製作にお熱
たまにプラモを作ります
老後ボケないように、頭と手先、指先を使う事なんかやりなさいと··········嫁様に言われた。 嫁様は編物···· 小学生時代ハマったプラモデルを····· 嫁様はちょい、呆れてましたが······ 40年ぶりにガンダム作ったら、かなりハマってしまいました。 今のガンダムすごいんですね。 30歳くらいの頃1度キット買ったのだが、箱すら開けずに放置 そして50代のおっさんになってから、はじめました。 パーツ数やら、関節がめちゃくちゃ曲がるやら、プロポーション抜群やら·····もう、とんでもないことになってますね。 ガンスタで皆様の作品見て、私も作ってみたいと···· ちょっとづつ始めるつもりが、泥沼に····· とりあえず、頑張ってみます。 皆様、よろしくお願いいたします。
どうもどうも、台湾人のJEFF(ジェフ)てす。 子供の頃は,ガンダム型のファンだけど, 今は,モノアイのモビルスーツ大好きてす。 よろしくお願いします。
プラモデル大好き!
メインに「「「不具合が生じた時」」」に使用するページ😫⤵️・・・ でしたが、この度❗メインページに昇格です😏 不本意だけど💢 お目汚しを失礼致します(`ー´ゞ-☆
カッケー!と思った作品は、迷わずイイネしちゃってます。 ガンプラ製作とドラムを叩くのが何よりもの至福なのです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)。。。
プラモデルをボチボチ作って楽しんでます🥳 エアブラシは持ってないので基本チョイ塗りとウェザリングで勝負してます😙 載せきれていない写真は、下記のtictokやビルダーズノートにも載せています。いずれもIDはこのニックネームと同じ、hide0445です😙
80年代第一次ガンプラブームからのおっさんモデラー。 ガンプラ以前からアオシマ合体シリーズやロボダッチ、ビッグワンガムのおまけやパチモン駄プラモなんかも作っていた昭和の少年です。プラモ歴だけはやたら長いですが、腕前の方はどうなんだろう… 老眼と戦いながら製作してるのでよく見ると結構アラがあったりしますが、そのあたりは目を瞑っていただけると嬉しいです。 製作ペースも遅いですが、マイペースで順次投稿していけたらと思っていますので、よかったら見ていってくださいね。
高校一年の文化祭の時に原子力発電所の模型をみんなで作った。余った塗料をもらいゼータガンダムを作ったのが今の趣味の始まり。ゼータ作るのに足らない塗料買ったらどんどん塗料が増えて後戻りできなくなりプラモ歴38年になってた。地元の模型店に飾るプラモを35年作りつづけて昨年店主高齢のため店じまい。それ以降スプレー塗装メインに移行してます。
2000年代初頭に完成させた主にMGを押し入れから出して再度塗装とかしてリニューアルして暮らしはじめました 積みプラ消費もあるよ💦
幼稚園の頃に親と一緒にファーストガンダムを見てガンダムにはまり、5歳の頃にガンプラデビューしたガノタです。ガンダム以外にもトランスフォーマー(G1とビーストウォーズメイン)や鉄人28号、あぶない刑事、ゴジラ、仮面ライダー、ウルトラマン、特攻野郎Aチームが好きな雑食系ヲタです。 今でもファーストとBB戦士を中心にガンプラを組み立てては改造してます‼皆さん、よろしくお願いします。
2023年の年末にガンプラ沼へ
旧キット中心にプラモ制作しています。 関節の少ないキットが好きです。
宇宙世紀系(特にゼータ)が大好物です。 皆さんの作例にインスパイアされています。 よろしくお願いします noteで制作記あげてます https://note.com/snowyan
1st世代のリターンモデラーです。 成形色&筆塗り部分塗装にウェザリングでそれっぽく見せてます! 撮影BOX買って撮ったら、承認欲求が抑えられずGUNSTAデビュー! 皆さん、お付き合いよろしくお願いします!
1/144のガンプラをメインに作っています。旧キットから最新キットまで何でも好き。お気軽にフォローして頂けると嬉しいです。 またyoutubeにもガンプラ動画を上げていますので興味のある方は見て頂けますと幸いです。