2023年3月から水性ホビーカラーで筆塗り全塗装前提のプラモ作りを復帰しました。普段はXにて活動しています。ここには新作のみをあげようと思ってます。皆様の力作楽しみにしております。
もう50代半ばの中年オッサンですが、ガンプラ作りにハマってます。
自分好き勝手に塗装して、こんなガンダムがあったら良いな〜って感じの、自分だけのオリジナルガンダムを作るのが好きです。
エアブラシを使いたいですが、環境が無いので、筆塗り塗装です。
万人受けしない、クセが強いカラーコーディネートとレベル低い塗装技術ですが、楽しくやってます。
気ままに、思うがままに、設定とかガン無視で好きな感じで塗装とかしてます(*´ω`*)
イイネとかコメント貰えたら飛んで喜んでモチベ上がるのでお願いしますm(_ _)m
フォローもガンガン待ってます( • ̀ω•́ )ゞ
主に成型色を活かしつつ合わせ目処理や各所シャープ化などの表面処理、自分好みに部分塗装をしたり自由気ままに製作しております😁
まだまだ初心者ですが見てやって下さい。
もしよければコメントもお願いします😭
塗装メインでのんびり気ままに制作しています。
アソビーコムの方にはガンプラ以外も投稿しています(リンクボタンで飛べます)。
初心者ながらジオラマも作ってるので、見ていただけると嬉しいです。
皆様の素敵な作品を見させていただいた際には、勝手ながらいいねやフォローを送りますが、いいね返しやフォロバはお気になさらず(^_^;)
ガンプラは自由に楽しんで作るのが1番ですね!
よろしくお願いします。
子供のころからガンプラ好きです。
難しいことはできないので自己満足で楽しんでます。
ファーストガンダム好きですが最近の作品も映像が素晴らしくて好きです。
美プラ沼にも浸かっております。
変な作品もありますが私の作品気に入ったら気軽にコメント、フォローお願いします。
沢山の素晴らしい作品を見て自分の技術のレベルアップをしたいです。
よろしくお願いします。🙇
はじめまして!
幼少期にSDガンダムに触れて育ちました。地上最強編のガンダムで遊んでいたのをよく憶えています。
今になって大好きなSDを今風に作って楽しんでいます。
知識も技術も全然ですが、子どもの頃の様に熱中しています。いつかRGやMGも制作できたらと思っています。
2023年10月中旬に初めてアーサーガンダムマークIIlを筆塗りをしてからSDWにハマりました。
色々な方の格好良い塗装や改造作品を見たいがため…。真似して自分も作ってみたいと思い登録したところです。
作成場所はイオンモール今治新都市の中庭でほぼ毎日なにかしら工作してます。(ガンプラ組み立て、色分け、背景作成etc)
ブログを書く事事態が初めてで文章や上手い写真の載せ方…全くわかってません😢🌊ストーリー仕立てにした方が見易いのは承知の上ではあるのですが…なにぶん頭がついていけない年頃になりまして…現時点で43歳。
そんな初心者ですが宜しくお願いいたします。