Ronde

Ronde

ガンプラに限らず車やバイクなども色々作ります。 ガンダムはファーストやZあたりが世代です。
まみたすです ガンプラとインテリア収集が趣味なの(@ ̄ρ ̄@)
はじめまして、 ガシャポン戦士を中心に 改造しています。 月1ペースくらいで、 アップできれば…と思っています。 ブログ、やってます。 ぜひ、お越し下さい。 https://ameblo.jp/tensinokotama/
まさか52歳になってガンプラを30数年ぶり令和6年7月、高校生以来の模活で、もう1年。 1年戦争から逆シャア、ユニコーンまでならわかりますがそれから先はわかりません…。 ファーストから0083までの流れが好きでそれ以外は、あまり興味がない感じです…すいません… 私的MSVで主に1/144を楽しんでます。
40年ぶりにガンプラにハマりました😅
A50
素敵なサムシングを愛でるガンダム大好き出戻りオールドタイプです 元々細部ディテールが映えるMGが好き ・・・だったが藤岡建機のA.O.Zに衝撃を受け最近はHGの積みプラ微増 好きなMS 無骨なアレ 鈍重なアレ ピーキーなアレ 変形するアレ 一つ目のアレ 二つ目のアレ 量産されてるアレ ワンオフのアレ みなさんの熱いプロフィール読んでニヤニヤしてしまいます 年齢関係なく何かを造るって楽しいですね! でもホントみんな上手いなぁ!
ハクレイです、 これから上達する予定です 適当に載せていきたいと思います
30数年ぶりにガンプラ作り始めました50過ぎのオッサンです。 今のガンプラの出来とパーツの数にスゲー!てなりましたw 家庭と仕事の合間に老眼と闘いながらチマチマ作ってます。 環境的に凝った事は出来ませんがよろしくです。 1年戦争時のMSが特に大好きです。 ジオンのMSのモノアイが点灯する時の効果音がたまりませんW
2000年代初頭に完成させた主にMGを押し入れから出して再度塗装とかしてリニューアルして暮らしはじめました
初心者ビルダーです
ぶんどどデジラマストーリー投稿アカウントです。 技術がないので、基本的に無改造。キットの基本形成のままですが、できる限り継ぎ目けしや塗装などをして仕上げたいと思っています。 ブンドド写真は同じキットを何度も使って、様々なシチュエーションの投稿をする場合もあります、あしからず。 F91、クロスボーン、リックディアスあたりが好きです。 皆さんとの交流も楽しみにしておりますので、どうぞお気軽にコメントなどもいただけますと、大変嬉しく思います。 よろしくお願いします。 (作品投稿のないアカウントはフォローバックしかねますのでご了承ください。)
I ♡ GANPULA
初めて買ったキットは旧ハンブラビです。 中学くらいでいったん遠ざかり、再開してから10数年くらいマイペースで作っています。 すべての道はガンプラに通ず?というわけでいろいろなジャンルの模型を作っています。 いろんなジャンルで学んでガンプラに落とし込む!のが理想です(*^^*) 気分転換に作るプラモの気分転換に別のキットに手を出して…多数同時進行中。。積みも増殖中。。
初めまして。GODAIと言います。実は昨年(一時GUNSTAが閉鎖される直前まで)KAORUという名でも作品投稿していました。めでたくGUNSTAが再開したので(恥ずかしながら)、また投稿しようと思って戻って来ました。 基本「鉄血のオルフェンズ」系のオリガンを製作してます。 良ければ、気軽にコメントください♪   追記:なお、フォローは基本「僕のコメント」に好意的に返信してくれた人か、フォローしていただけたらフォローし返します(ただし、他の方のコメントは返信するのに、「僕のコメント」は無視することを続ける方は作品の「お気に入り」を外し、フォローもしませんので、ご注意を。それが嫌なら差別せず返信をくださいねw)。
中学生の頃の熱が大人になって再び! 息子の影響も受け素組みから塗装まで進化! まだまだ塗装は1年ほど! 初心者で上手まではいきませんが自己満で!w
20数年ぶりにガンプラを作ったら沼にはまる 子供の頃から改造は好きだが塗装が苦手 ガンスタに投稿されている皆さんの作例を見て楽しませて頂いております
主に1/144キット(1st~シードまで)を中心に作ってます。小学生の時にガンダムを視聴してから今日までガンプラを趣味としています。 ガンプラがなかなか買えない状況の中、パチ組したまま眠っているガンプラをいじってます。あと完成品ごとに仕上がりがバラバラです。