Ronde

Ronde

ファーストの世代です。ガンプラの進化には驚かされます。素組みでも、とてもかっこ良くできますね。旧キットは自分の好みに改造するには最高です。
グフとランバラルをこよなく愛するガンプラオヤジ。 できるだけ、機動戦士ガンダムの世界観を大切にした作品作りを心がけています。特に安彦良和氏のイラストの立体化と旧キットの追究を目指しています。
皆さんに負けないぐらい良い作品を制作して行きたいです😋。基本フォロワーさんの作品は全てチェックしてますよ〜🧐。
楽しみながらいろいろ勉強したいと思って登録してみました。進めば2つ!よろしくお願いします!
ボンボン育ちのガンプラ出戻り人。 頭の中の妄想を形にするべく奮闘中。 難しいことは出来ないのでお手軽仕上げ。 塗装も修行中。
2020年から、ガンプラにハマりました! 2021年には本格的なコンプレッサー式エアブラシ導入で、日々腕を磨いてます、まだまだうまくならないので日々精進ですね!
マイペースにガンプラライフをエンジョイしてます!
ガンプラで遊ぶイベント『ガンプラファイトレディゴー(@GFRG2015 )』の代表。 SD連合兵庫支部に所属。 素組、部分塗装がメインです。#鬼滅のSD
妻に怒られたので積みプラを崩しています。
tak
初心者レベルですが暇を見つけては宇宙世紀のMG、RE1/100作ってます
よろしくお願いします 常に自分のやる気と勝負してます('ω';) 何て返信すればいいか考えすぎて、コメ返しできないときあります🙇
ガンダムマーカーエアブラシでの全塗装をきっかけに、2021年からガンプラ沼にハマる。 2022年GUNSTA投稿を開始、見られる快感に目覚め更にドップリハマる。 色んな技術に興味津々!すっかりオールラウンダーになりました。制作は遅いですが、見応えのある作品を作っていきたいです!
本格的に模型活動をする様になったのは2022年からです。第一期ガンプラブームの頃は小学生でした。その頃の下手くそだった自分にリベンジしたくて始めました。どうか優しい目で見て下さい。
ガンプラ作成始めて二年目の初心者です。 GUNSTAに投稿されている方々の作品の凄さにモチベーションが上がったので自分でも投稿したくなり登録しました。 組むだけでなく、スジボリや塗装、プラ板加工など色んなディテールアップに挑戦したいです。 とうとうエアブラシを購入しました。 リビングモデラーのため、水性塗料メインです。 よろしくお願いします。
ガンプラの塗装や改造など、色々な感じで作ってます! 宜しくお願いします!
趣味程度でぼちぼち楽しんでます。【好きな作品は0083やゼータや1年戦争時】
37歳のリビングガンプラモデラーです💡 ファレホの筆塗り、ジオラマ作成に力を入れてます(*´∇`*)
宇宙から来ました、まだ地球の事はわかりません😂、よろしくおねがいします
初めてガンプラ作ってから40年。初めてRGマークIIを作ってから10年。まだまだ初心者です。よろしくお願いします♪
MSV、旧キットが好物です。 生まれて初めて作ったのは1/144ゾゴックでした。 MSVボックスアート再現がライフワークですが、未発売機体のスクラッチやアニメの名場面再現などに浮気しがちで、完成しない病になっています。 父親同様、重度のジオンマニアである息子と製作するひと時に、幸せを感じる今日この頃です。