Ronde

Ronde

10数年ぶりにガンプラをはじめました。ゆるゆる楽しく作っていきます。よろしくお願いします!
ファースト世代です。 ファースト系、MSVがメインです。
こんにちは。 ガンプラは基本素組みですが、気が向いたらお手軽ミキシング&部分塗装してます。
サッカージャンキーでシルビア乗ってたりします。30年ぶりにガンプラ再始動しましたw
基本的にはガンダムマーカーエアブラシで塗装しています。💪良かったらご覧ください。高校生です
最近ガンプラ作成に戻ってきた出戻りおじさんです。 基本素組みスミ入れにガンダムマーカーで部分塗装です。 たまにガンダムマーカーエアブラシで全塗装しますが、毎回トップコート吹きすぎてメタルカラーが白化します……
気ままに好きなガンプラを作成しています。気が向いたら見てやって下さい。
趣味程度でぼちぼち楽しんでます。【好きな作品は0083やゼータや1年戦争時】
ガンプラ復帰してからはや2年もたって 50才もすぎ老眼になってきました。 とうとう老眼鏡を買ってしまいました が、まだまだ作っていくぞ!
約10年ぶりににガンプラ製作を再開してみました。その結果恐ろしいほど楽しくのめり込む形に。基本はコレクションという感じなので、オリジナルは無く劇中仕様仕上げばかりです。 今後過去作も混じえ投稿させていただこうと思っております。どうぞよろしくお願いいたします!
主な活動はTwitterなので、そちらをご覧いただくとして…リアルタイム世代なのでガンプラ自体は長く触ってるものの、本格的にやりはじめたのが2021年に入ってからのド素人です。まだまだなので恥ずかしいですが少しでも他人の目に触れる事が上達への道かなと思いまして。なおアイコンは漫画家「きたがわ翔」先生が描いて下さいました。
単身赴任の週末おっさんサラリーマンモデラーです。 2022年2月頃から模型に復帰しました。 とは言っても元がそこそこなので中級者です。 好きな言葉は「情報量が足りないと思ったら、とりあえずリベットを打てッ!」 好きな武器はライトセーバーだけど、ガンプラは物理武器の方が好きです。 たまに子供にプラモデルを与えてなんとか、家庭内勢力図を模型側に傾けたいと画策中ww
グリリバPT240 と、申します。 ガンプラ大好きです! たくさんの方との交流で、 勉強させてもらいます!
一年位前から約20年振りにガンプラ制作を再開しました。 ネットや動画で、皆様の作り方を参考にさせて頂いています。 アナザー系(W系は除く)のゴテゴテしたデザインの機体よりも、宇宙世紀モノのシンプルなデザインの機体が好きです。
ファーストを夕方再放送で見てたSDガンダム/森永チョコスナック世代。かなり前から組んでません。積んでる箱にカビが生えそう。鑑賞専門のくせにコメントが偉そうに聞こえたらスイマセン。 ガンダムの宇宙世紀シリーズは、アニメ/小説/漫画などに様々なパラレルラインが存在し、ゲームなどには「もし○○が○○だったら」というIf設定も多数あります。 そういう懐の深さがガンダムの魅力だと思うし、そんな想像を巡らせるのが楽しいし好きです。ガンスタで想像のネタを提供してくれる全ての人に感謝しています。
主に戦場の絆とバトオペに登場する機体のキットを好んで作っていて改造やアナザー系を作る頻度はかなり少なめ素人モデラー♂です
主に旧キットとHGを作ってます。 改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。 Twitterの方もよろしくお願いします🥺
最近は戦車プラモにはまってガンプラ少なめ…。 たまにちょこちょこ作ろうと思います☺️
田舎のオッサン出戻りモデラー 下手の横好きですが精進あるのみ