怪我から仕事復帰した途端に製作スピードが大減速してますが、コツコツやってます。
見ての通りかなりの雑食ガンプラモデラーです。
アラフィフと呼べる最後の年齢になってしまいましたが、これからも老眼に鞭打ちながら姑息な手段を使いまくって模活を続けていく所存です!
2025年6月にGUNSTAを始めました。
分からないことも多いのでご容赦いただけると助かります。
子育ての合間に趣味の範囲でガンプラを作ります。
幼児が2人いるため、限られた時間の中で、自分の作りたいものを作れる範囲で作っています。
合わせ目は消しませんし、表面処理もしませんし、サーフェイサーを吹かないことが多いです。
技術力は高くありませんので、設定通りのものは作れませんが、〇〇風の作風で自分なりに楽しく作っています。
温かい目で見守ってくださると嬉しいです。
自宅に飾るスペースが少ないので、作った作品はジャンク品としてフリマアプリで出品しています。
これまで作ったもの(売れたもの含め)
記憶に残るよう投稿してみようと思い始めました。
よろしくお願いします。
アカウント名はチャージマン研に出てくるジュラル星人が元ネタなんDA☆好みのスタイルにするのが趣味の学生です。プラモ上手いって言えーー!!!!!
恐らくガンダムタイプor連邦軍のMS以外投稿しません。(投稿しないとは言ってない)
大家好!我是來自台灣的業餘模型製作者。熱愛生活,也樂於和大家交流!
皆さん、こんにちは!台湾出身のアマチュア模型製作者です。人生が大好きで、皆さんとコミュニケーションが取れるのが嬉しいです!
ガンプラ好きな、社会人。主にファースト系、seedを中心に作成しています。
良かったら見てやってくださいな。
今までは自己満足の世界でしたが、ガンスタを知って皆さんの作品に感動しておりますー!
ガンプラでもどり学生。
小さい頃に父の影響でガンプラ作ってたけど、別の趣味で疎遠に……
数年後に偶然YouTubeでミキシング動画を見てガンプラ再開。
それを機にガンスタも初めてみました。
飽き性なので、作品を完成させるまですごく時間かかります……
最近ガンプラに出戻った、ファーストガンダム世代です。
ファーストガンダムがテレビ放映の当時、ガンダムブー厶真っ只中の小学生でした。
ガンプラ欲しくてプラモ屋やおもちゃ屋さんを探して、たまたま近所のおもちゃ屋さんに1体だけ売ってた1/144のジムが私が人生で最初に作ったガンプラです。
宇宙世紀MGメインで作ってます。
みなさんの作品を拝見して、レベルの違いを感じております😅
下手くそですが、日々楽しんで製作しています😀
お手柔らかによろしくお願いします😊