東雲NT研究所

東雲NT研究所

本格的に模型を始めて2年目に入りました。 最近は主に水性筆塗りスタイル。 できるだけ手間をかけずに作りたいと思います。 メインテーマは妥協と諦めです。
夫婦で模型製作をしております。ガンプラは基本的にHGUC。ごくごくまれにMG。 速く丁寧に製作するのを心がけております。
プラモ楽しい
いつも作品を見てくださって、ありがとうございます。ガンプラを通じて皆さんと仲良くなれたら嬉しいです。 Twitter(X)もやってますので、気軽に絡んでやってください。よろしくお願いします。※2024.9アカウントを新しくしました。
まったりのんびり制作しているおっちゃんモデラーです 基本的にいろんな技法に挑戦していますが、最近はメタリック系塗装→グロス仕上げの作品が多いです 先達の素晴らしい作品を拝見し、さらなる成長を遂げたいです!! よろしくお願いします!
中学生モデラーです。歴だけは無駄に長いです。ペイルライダーめっちゃ好きです。
ガンプラ復帰してからはや2年もたって 50才もすぎ老眼になってきました。 とうとう老眼鏡を買ってしまいました が、まだまだ作っていくぞ!
15年ぶりにガンプラ作ったので見てください!(シャクティ
小学生の頃を最後に、約20年ぶりに復帰したモデラーです。 基本はHGのミキシング。 筋彫り苦手。部分塗装は割と好き。 制作時間は妻と娘が寝た後が基本となる為、制作期間が長いです。 でも飼ってる猫が甘えん坊なので製作中に奇襲をかけられるとその日は作れません。悩み中です…(´・ω・`)
敦鏡暁改め火坂と申します! よろしくお願いいたします!
500円札でガンプラ買ってた心と技術は永遠の13歳。 Zガンダム以前の時系列のMSばかり買っては素組みして満足しているが、本当は狂四郎の影響でオリジナル機体にするのが好き。
リライズを見て久しぶりにガンプラを作りました よろしくお願いします
学生で定期的にガンプラ作ってます。好きなガンダムはEx-Sガンダム
35年ぶりにガンプラを作ったらどっぷりハマっちゃいました。 最近はエアブラシを購入してアクリジョンによる全塗装で楽しんでます。よろしくお願いします。
2021年ガンプラはじめましたー
不慣れですが宜しくお願いしますm(._.)m