タオル_筆塗りでキレイに作りたい

タオル_筆塗りでキレイに作りたい

うちのMS隊をかっこよく撮れないかなーと始めてみました。よろしくお願いします!
2024年は9月くらいまで投稿出来そうにありませんが、皆様の作品は拝見させて頂いています。「いいね」や「コメント」のみの活動ですがよろしくお願いします🙇 作品は成形色の塗装がメインです。 稀にミキシングに挑戦します。 いいねやコメントがあれば参考に拝見させて頂いております🙏
ファーストと同い年のガンプラ好きです。宇宙世紀ものや初期のSDガンダムに特に思い入れがあります。 主に塗装中心で、工作面はまだまだでディテールアップも勉強中です。
水性の魔女を見た影響で10年以上振りにガンプラ復帰しました。 ほぼ素人なので少しずつやれることを増やしていきたいです。 以前の積みプラを消費しつつ新規購入もしています。 GUNSTAは皆様の作品を見て参考にしていますが、ついに初投稿してみました。
2020に未経験からプラモ開始。 HGを缶スプレーで。 “リアリティ” “兵器感” に拘って、基本暗め配色で塗ります。 塗装剥がし大好き、合わせ目はキニシナイ。 “駆け抜ける悦び” に侵された、戦闘BGMはHR/HMなジオン軍人。
はじめまして(^^) 40代出戻りのほぼ初心者です! 温かい目で見ていただけると幸いです
2023年3月から水性ホビーカラーで筆塗り全塗装前提のプラモ作りを復帰しました。普段はXにて活動しています。ここには新作のみをあげようと思ってます。皆様の力作楽しみにしております。
出来る事をコツコツと やっていこうかなと。
皆さんよろしくお願いします。
似たような経緯の方が多いかと思いますが◯十年振りにガンプラを買い始めた初心者です。 スプレー塗装できない環境の為、百均など出来るだけ安価な道具で水性塗料の筆塗りで楽しんでます。 備忘記録的な投稿となりますがよろしくお願いします。
ガンプラを20数年振りに作りました。はっきり言ってど素人です( ノД`)… ただただガンプラの進化に驚きと感動で一杯です。学生時代の罪プラを片付けて行きたいと思います。最新ガンプラも買い漁り始めたので、罪がどんどん罪上がっております。製作速度遅いです。
八門天(はちもんてん)です。 なかなか完成品が出来ない、でもガンプラ好き。積み(罪)プラ大好物。 プラモ狂四郎は心のバイブル👍
制作したガンプラの写真置場です。よかったらX、noteもご覧ください。
筆塗りとブラシ塗装しています、 まだまだガンプラし始めて日が浅いけど 楽しんでます、 いい作品あったらいいねお願いします! 嬉しくて踊るので
はっきりとは覚えていませんが小学校中学年くらいの時に買ってもらった「HG ドラゴンガンダム」が初ガンプラだったような…とりあえず何故かドラゴンだったのは覚えています。 小さい頃はとにかくBB戦士を友達と買いに行っては組み立ててを繰り返していたような、検索してみたらNo.200前後がとても懐かしく感じました。 中高生時は何故かMG推しだったようで色々と作っていました。 しかし、いずれもやってスミ入れくらいでした。 ミキシングも改造も難しそうだったり、道具を揃えるハードルが高かったりと踏み込めず… 最近になって再熱したもので色々とやってみたいなと思い始めた次第でございますの。 勉強しつつ。という感じなのでなにかと拙いものになるとは思いますが、 気軽に仲良くしていただけると嬉しいです。アドバイスなども是非に。 よろしくお願いしますの。
主に連邦系のMSが好きで製作しています たまにジオン系のMSも気が向いたら製作しています 自分の好みに改造したりしています。