25年ぶりに息子とガンプラ作り始めたらどハマりしてしまったおじさんです(2025年3月〜)。
モットーは失敗恐れず当たって砕けるトライアンドエラー精神。
基本素組みは息子との共同作業。
塗装は使い込まれた金属味のある質感が好み。
旧キットおよび成型色が残念だったり大掛かりな工作した場合はサフからの全塗装しますが、息子が量産する素組みを早く仕上げたいのと、最近のキットは成型色がすでに美しいので、時短成型色活かしでいかにかっこよく仕上げられるか日々研究中。
幼稚園の頃に親と一緒にファーストガンダムを見てガンダムにはまり、5歳の頃にガンプラデビューしたガノタです。ガンダム以外にもトランスフォーマー(G1とビーストウォーズメイン)や鉄人28号、あぶない刑事、ゴジラ、仮面ライダー、ウルトラマン、特攻野郎Aチームが好きな雑食系ヲタです。
今でもファーストとBB戦士を中心にガンプラを組み立てては改造してます‼皆さん、よろしくお願いします。
はじめまして。
アクリルガッシュ筆塗装でかんばるモデラーです!ストレス発散で作るので、粗が目立ちますが、ガンプラ好きの気持ちは本物なので見てくれると嬉しいです。まとまった時間が取れたら、きっちり作りたいです。
仲良くしてください!
戦車・艦載機好きで泥や錆臭いのが好きです。
雑食模型まみれな日常を送っております。
夏に製作着工した航空母艦赤城がまだ30%程の進捗、やっと左舷組立完成💧
一歩ずつ着実に進んでいきます🐾
皆さんの作品や技巧を観ているのが
とても楽しいです(*´艸`*)✨
初めまして。私の趣味は旅行なのですが、例の感染症がきっかけで今まで素組みのままで眠らせていたガンプラを少しずつ作成していくことにしました。
仕事も忙しく、また一つの模型を完成させるために膨大な時間を費やす余裕もないため、とにかく完成させることを第一としています。なので、改造、合わせ目消し処理は基本的に省略しています。
塗装の大半はエアブラシで行っています。なるべく設定通りの塗装を意識しながら、一部自分の好みに塗装しています。好きな作品は宇宙世紀シリーズとGガンダムです。よろしくお願いします。
作ったモノの置き場所がなく、ここに記録しておくことにしました。
作成スタンスは下記のとおり・・・
・めんどくさいことはあまりしない(ゲート処理、合わせ目消し等)
・カッコイイと思った作品は積極的にマネさせていただきます(無許可でゴメンナサイ)
・時代考証、兵器考証しません(自分がカッコイイと思えればいいのです)
・塗装はランナーごと缶スプレーが基本です
"time wait for no one”
Civil Engineer,2019NECReg Project Manager,2018MSc in Engineering ,2017BEng in Engineering, GBWC2016 Champion of Hong Kong[可動作品],Champion of Bandai SD三国传 contest 2010 in Hong Kong[發光作品], 2nd of Bandai SD三国传 contest 2008 in Hong Kong[發光作品],4th of Bandai SD三国传 contest 2009 in Hong Kong [發光作品], 2014 Bandai Gunpla Photo Album bandai 人氣賞s x6 + English writing contest winner