ガンプラからガンダムの世界にのめり込んでいったタイプの男32歳です。
「この作品が好き!」
というのはありませんが、装備モリモリの機体に男心くすぐられるタイプです。
作業環境:充電式エアブラシ、折り畳み収納式塗装ブース
2022年夏から塗装を始め、まだまだ拙いですが、よければ見てやってくださいーー!
宇宙世紀物が大好物なオサーンです。
HGを主体に筆塗りで頑張ってます♪
基本工程
①素組みし構想を練る(途中で気分により変更する)
②分解(よくパーツを折ってしまう)
③部分塗装(筆塗り)
あ、2023.1月頃からガンダムマーカーエアーブラシもちょいと使用してます♪
④たまに穴開け、パーツ装着(ほぼ嫁さんのネイルアート部品拝借)
⑤合わせ目消し(嫌い)
⑥ヤスリ掛け(嫌い)
⑦デカール貼り(大好き)
⑧トップコート吹きつけ(水性スプレー)
⑨写真撮影(達成感に酔いしれながら)
ペースは遅いですがボチボチ作成して行きますんで是非いいねポチッとお願いします♪
コロナ禍自粛生活にてガンプラ熱が再燃しました。
秋葉原、お台場ガンダムベースによく出没してはガンプラを物色してます…笑
旅行が趣味でアクティブな性格ですが、
ゲームをしながら、TVを見ながら、
音楽を聴きながら、
ガンプラ作るのが今の楽しみの1つであります。
ガンダムマーカーは
特にメッキシルバー、メタリック系が
お気に入り。
メタリック、ビビッドカラーが好み。
カラーリングは初心者1年目。勉強中。
某工作室でエアブラシデビューして
感動しました。
SD世代なこともあり、GWHにどハマり中。
コツコツと積みプラを消化しつつ、
集めて作っていきます。
08MS小隊ミラーズリポート
&Wのendless waltz特別編、
ターンA地球光&月光蝶、
新訳Ζ、UC、origin、ククルスドアンは
リアルタイムで映画館で鑑賞。
08MS小隊は好きな作品なので映画館のオールナイト上映で一気見したことあります。
フォロー、いいね、コメントお気軽にどうぞ
40代既婚です。子どもの頃はSDガンダム(BB戦士)やカードダスが流行っていた時代で、その元となるアニメやガンプラ含めてあまり興味を示さずに大人になりました。。
月日は流れて2016年。転職活動中の少しふわっとしていた時期にふとガンダム(宇宙世紀メイン)をひととおり見てみようとなり、ある程度見終わったら気に入った機体のひとつでもガンプラ作ってみようかなぁ。。となってから更に月日は流れ。。(汗)
2020年8月、ついにガンプラ作りはじめました。
ここまでの経緯からもわかるようにとてもマイペースでのんびり屋です。
生暖かい目で見守っていただけますと幸いですm(_ _)m
作成はリビングで。塗装もします。細かいところは筆塗り。スプレーはベランダです。有機溶剤に弱い体質のようで、塗料は新水性ホビーカラーを使用しています。
ども!ちょこぷりんです。凝った制作は出来ませんが、自分のイメージするものを細々と作ってます。
コメント頂ければ100%返しますので、作品や作品外のコメントでもどしどし付けていただけたら幸いですm(_ _)m
主に面白動画を配信したり、チャンバラなどの活動もやっております。
Twitterで活動してますので、良ければフォロー宜しくお願いします!
《閲覧ありがとうございます。色々あってゆっくりです。アッチ組んでは、コッチ塗ったりと諸星あたる並に節操なし夫です》
リアル 1st 世代のリビングモデラー&汚師。
半世紀生かされたアラフィフオヤジ。
らいだ~Joeさんのバルバトスと塗装環境を知って衝撃を受けた人。
積み罪を積みながら、遅々たる積崩し。楽しく汚してます。
無言フォローが多いです。すみません。
特に、同性代だったり同じ匂い(臭い?)を感じたら、ウキウキしてフォローします。ごめんなさい。
もし、コメント頂けるのでしたら、こんなオヤジなのでかしこまらず、飲み屋のママに酔って絡むが如く、平文でお願いしますw
はじめて、ちーたんです
主にMGガンプラの改造をしています
フードを使った「かっこかわいい」をテーマにしたキャラクターを制作しております他にもジオラマや普通の改造もしております!
よろしくお願いいたします。
遥か昔のことではありますが、
一度だけ、某ホビー誌でライターを務めさせていただいたことがあります。
手が遅い(?)ので、年に1~2作完成できれば良いところです。
ガンダム以外のモノはこちらに。
https://modelers-g.jp/members/71321
時間が空いた時にでもお立ち寄り頂ければ幸いです。
皆様が至福のひとときを与えられるような作品を作れたら良いなと思い製作しています。
閲覧やいいねやコメントをくださる方に感謝します。またフォローしてくださる方にも感謝します。
末長くよろしくお願いします。
GBWC2022一次審査通過