ykm

ykm

Gガンダム世代! アーティファクト、HGを主に制作してます! ディテールUPを修行中のオッサンです🤗 気軽にコメントやフォローなどしていただけると嬉しいです😆
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
もう50代半ばの中年オッサンですが、ガンプラ作りにハマってます。 自分好き勝手に塗装して、こんなガンダムがあったら良いな〜って感じの、自分だけのオリジナルガンダムを作るのが好きです。 エアブラシを使いたいですが、環境が無いので、筆塗り塗装です。 万人受けしない、クセが強いカラーコーディネートとレベル低い塗装技術ですが、楽しくやってます。
老眼との闘いが厳しいこの頃です。 ここに投稿される皆様の作品を観ていると作りたい、作ってみたい、こういう表現もあるのか! と、刺激をうけております😆 皆様の作品を拝見していると、作りたいキットが雪ダルマ式に増えて大渋滞しております😂 〘名古屋に在住のオッサンですw〙
ガンプラをメインに色々組み立ててます 色々なメーカーの部品を使いながら、好き勝手に作ります。 次何を作ろうか夢中になるあまり、1日3食しか食べれません。お好み焼き、焼きそばをおかずに米食べれます。 からあげくんは結局レギュラーが旨い 様々な作風を見たい為無言フォロー多いですが、失礼いたします
昔ガンプラ作ってたのですが、しばらく20年ぐらいブランクありますが、最近のキット見て再びガンプラ再開! 塗装は、筆塗りです(汗)
50代を目前に何かに没頭したくてガンプラを始めました。なかなか上達しない永久素人です。自己満で良いとテンション上げて月1投稿目指してGUNSTA始めます。
まみたすです ガンプラとインテリア収集が趣味なの(@ ̄ρ ̄@)
(26年11月)にガンプラ復帰のおじさん 30年ぶりで色々環境変わっててびっくり 塗装は缶スプレーのみ プラモは基本。近所のスーパーの売れ残りで気に入ったのを購入してます。 ガンスタ初めて良かった事。良質の作品の数々を観れる。
25年ぶりに息子とガンプラ作り始めたらどハマりしてしまったおじさんです(2025年3月〜)。 モットーは失敗恐れず当たって砕けるトライアンドエラー精神。 基本素組みは息子との共同作業。 塗装は使い込まれた金属味のある質感が好み。 旧キットおよび成型色が残念だったり大掛かりな工作した場合はサフからの全塗装しますが、息子が量産する素組みを早く仕上げたいのと、最近のキットは成型色がすでに美しいので、時短成型色活かしでいかにかっこよく仕上げられるか日々研究中。
宜しくお願いします。
2000年代初頭に完成させた主にMGを押し入れから出して再度塗装とかしてリニューアルして暮らしはじめました 積みプラ消費もあるよ💦
ガンプラを作ってる50代のオヤジ
自分がスゲーカッコいいと思ったキットをひたすら作って行く スタイルでやってます。(^^)/ 皆様の作品がとても参考になり、 良い刺激になります。 どうぞよろしくお願いします♪
ガンプラ(特にMSVが好き)、戦車、マシーネンクリーガーなどを牛歩製作で楽しんでいます むせるようなウェザリング仕上げと露出したゴチャメカが大好き 気軽に作品を披露しあって話ができる場があることは素晴らしいことだと感じます 苦い珈琲しか出せませんがゆっくりしていってください
ただのガンダム好きです。 自由に作るのがモットーです。 皆さんの作品を見ていろいろ考察するのが大好きです!! よろしくお願いします🙇
おこもり生活をきっかけにプラモデルを作り始めました初心者です。 まさに、40の手習い…(笑)
40数年振りにガンプラ復活しました! 何故か過去作が全て消えてしまいましたので、また1から出直しです!ガンプラのアルバム的に使うつもりでしたので、消えてしまった過去作も復活させようと思います。 素人ですが、楽しんで作ってますので、優しく見守って頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。