EGとHGCEとRGの良いとこどりエールストライクガンダム!

  • 11656
  • 4
  • 1

EGの全身可動、HGCEの肩と股間節の可動、RGのアーマーシュナイダーの収納展開ギミックを1つに集約。

ストライクバズーカ、グランドスラムも製作して装備もりもり。

シールドのグリップ展開ギミックも再現して、ローエングリンを防いだあのポーズもできるようにしました!

アーマーシュナイダー展開。ストライク本体で一番苦労したのは胴体、腰、股関節の接続。EGとHGCEは各部の接続方法が違うので良いとこどりするときにすり合わせが大変でした。

アーマーシュナイダー展開。
ストライク本体で一番苦労したのは胴体、腰、股関節の接続。
EGとHGCEは各部の接続方法が違うので良いとこどりするときにすり合わせが大変でした。

背中で見せる。某ゲームの影響で背面ショットにフェチズムを感じるようになりました。

背中で見せる。
某ゲームの影響で背面ショットにフェチズムを感じるようになりました。

ストライクといえばアーマーシュナイダーで無双してるイメージ。序盤はもちろん、海中でグーンに突き刺したりとこれがなかったら要所で詰んでたような……?

ストライクといえばアーマーシュナイダーで無双してるイメージ。序盤はもちろん、海中でグーンに突き刺したりとこれがなかったら要所で詰んでたような……?

ストライクバズーカーも息を吸うようにミキシングしてます。センサー部分がワンポイント!

ストライクバズーカーも息を吸うようにミキシングしてます。
センサー部分がワンポイント!

唯一キットのままのグランドスラム。カスタムキットの物を使う段取りでいたのですが、まさかの入浴剤セットで販売するなんて思わないじゃない!

唯一キットのままのグランドスラム。
カスタムキットの物を使う段取りでいたのですが、まさかの入浴剤セットで販売するなんて思わないじゃない!

エールストライク!地味にバーニアにモールド足したりしたのですが、まったく見えないのでやったけどなかったことにしました。かなしい。

エールストライク!
地味にバーニアにモールド足したりしたのですが、まったく見えないのでやったけどなかったことにしました。かなしい。

ローエングリンを防いでるっぽいポーズ。腕との装着パーツは磁石を仕込んで軸のでっぱりを極力なくして違和感のないようにしました。実はシールドもミキシングしてます。というより既存のキットをほぼ弄る必要なしで色分割できるようになってるのすごいと思う。

ローエングリンを防いでるっぽいポーズ。
腕との装着パーツは磁石を仕込んで軸のでっぱりを極力なくして違和感のないようにしました。
実はシールドもミキシングしてます。というより既存のキットをほぼ弄る必要なしで色分割できるようになってるのすごいと思う。

全部盛りエールストライク。トップコートが甘くて塗装剥げしたりで最後の最後で爪が甘かった製作品でしたが、自分ができる範囲で再現したかったことをできたので最初の作品としてはまずまずかなって思いました!今後もこういった、ギミックや可動を付け足していく製作方針でやりつつ、自分の得意なこと苦手なことを見つけていきたいと思います。よろしくお願いします!

全部盛りエールストライク。

トップコートが甘くて塗装剥げしたりで最後の最後で爪が甘かった製作品でしたが、自分ができる範囲で再現したかったことをできたので最初の作品としてはまずまずかなって思いました!

今後もこういった、ギミックや可動を付け足していく製作方針でやりつつ、自分の得意なこと苦手なことを見つけていきたいと思います。よろしくお願いします!

頭部の内訳。ヘルメットはEG、フェイス部はHGCEです。アンテナとフェイスの隙間が発生するのでパテでいい感じに埋めて下から見上げたときに違和感がないように調整するのが大変でした。

頭部の内訳。
ヘルメットはEG、フェイス部はHGCEです。
アンテナとフェイスの隙間が発生するのでパテでいい感じに埋めて下から見上げたときに違和感がないように調整するのが大変でした。

胴体内訳。胸部がHGCE、腹部がEGです。接続方法は赤いパーツの黄色いパテ部で灰色の前面パーツを引っ掛けつつ、真鍮線で青い背部パーツのブースター裏に接続してます。

胴体内訳。
胸部がHGCE、腹部がEGです。
接続方法は赤いパーツの黄色いパテ部で灰色の前面パーツを引っ掛けつつ、真鍮線で青い背部パーツのブースター裏に接続してます。

腕部。特にこれといって難しい工作はしてないですが、MGとかによくあるブースターっぽい穴梅パーツ、シールド接続部分の穴埋めパーツをプラ板から作りました。手首接続部も隙間が目立つため、軸が通る分の穴をあけたプラ板でふさいで隙間隠し!

腕部。
特にこれといって難しい工作はしてないですが、MGとかによくあるブースターっぽい穴梅パーツ、シールド接続部分の穴埋めパーツをプラ板から作りました。
手首接続部も隙間が目立つため、軸が通る分の穴をあけたプラ板でふさいで隙間隠し!

多分一番目か二番目に苦労した腰部。股関節はHGCE、サイドアーマーとアーマーシュナイダーはRG、その他パーツはEG。股関節の接続はHGCEの物を参考に、EGのパーツにパテとプラ板で再現した感じ。

多分一番目か二番目に苦労した腰部。
股関節はHGCE、サイドアーマーとアーマーシュナイダーはRG、その他パーツはEG。
股関節の接続はHGCEの物を参考に、EGのパーツにパテとプラ板で再現した感じ。

脚部。9割EG、股関節への接続部にHGCE。穴埋めとパーツ分割が主な作業で、赤い下駄のサイドモールドを掘るのにノギスを使いました。

脚部。
9割EG、股関節への接続部にHGCE。
穴埋めとパーツ分割が主な作業で、赤い下駄のサイドモールドを掘るのにノギスを使いました。

シールド。白い基部と腕部接続の灰色パーツはHGCE、その他はEG。グリップ可動ギミックのために、白いパーツと黄色いパーツは干渉する部分を削り、自作パーツが赤いパーツ裏側の2つのレーンに沿ってスライドできるように調整しました。腕部とシールドの接続パーツは磁石を仕込み、本来シールド接続に使う軸をなくして違和感がないようにしました。わざまえ!

シールド。
白い基部と腕部接続の灰色パーツはHGCE、その他はEG。
グリップ可動ギミックのために、白いパーツと黄色いパーツは干渉する部分を削り、自作パーツが赤いパーツ裏側の2つのレーンに沿ってスライドできるように調整しました。
腕部とシールドの接続パーツは磁石を仕込み、本来シールド接続に使う軸をなくして違和感がないようにしました。わざまえ!

アーマーシュナイダー。上の写真にちらっと写ってましたが、グリップを作り直してHGCEでも持てるよう厚みを調整しモールドを掘りました。

アーマーシュナイダー。
上の写真にちらっと写ってましたが、グリップを作り直してHGCEでも持てるよう厚みを調整しモールドを掘りました。

ストライクバズーカ。ウェポンセットのバズーカから先端部分とセンサーを移植。後ろの円柱部分は根本からカット、3mmプラ棒を刺してつけ外しできるようにしてから合わせ目消しをしました。全体的にかなり手間がかかっていますが、ガンプラ初心者でも同じようにミキシングしてくれたらうれしいなって思うので、どんどん真似してほしいです!

ストライクバズーカ。
ウェポンセットのバズーカから先端部分とセンサーを移植。
後ろの円柱部分は根本からカット、3mmプラ棒を刺してつけ外しできるようにしてから合わせ目消しをしました。

全体的にかなり手間がかかっていますが、ガンプラ初心者でも同じようにミキシングしてくれたらうれしいなって思うので、どんどん真似してほしいです!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 17hh70 2年前

    抜群のカッコよさですね。
    3個イチですか・・・。失敗したらと思うとぞっとしますが、こうなるんだったら頑張れますね。

    • コメントありがとうございます!
      3個イチと見せかけて、単純なキット数だと入浴剤のバズーカ付きEG、グランドスラムのEG、ウェポンセットのバズーカも合わせて脅威の6個使用となります…!

  2. graphene 2年前

    コメント失礼します。
    EG、HG、RGそれぞれの利点を活かしたり、バーニアのモールド、磁石ギミック追加したりなど、ストライクに対する情熱を感じます!!
    まさしく愛!!です!!

    • コメントありがとうございます!
      SEEDの機体で1番好きなので気合いをいれて製作しました!
      やりたいことが残ってるのでまだ進化しす、このキット!