EG1/144 ランチャーストライクガンダム

  • 912
  • 2
  • 1

EG1/144 ストライクガンダムを改修塗装完成させました。

他作品などブログにあるので宜しければご覧下さい。

https://profile.ameba.jp/ameba/adige5013/

 
改修内容は次の通りです。・コレクションシリーズのアグニ、ジャンクの肩パーツを使用してランチャーストライクに。・握り拳、右手の平手を追加。・ツインアイなどのセンサー類にラピーテープを使用。・背面バーニアにラピーテープを使用。・上記の二つは光の反射で発光しているように。・アグニの持ち手を他のパーツに変更。・バックパックにスモークディスチャージャーを追加。・エッジ出し。・モールドの掘り直し。

改修内容は次の通りです。

・コレクションシリーズのアグニ、ジャンクの肩パーツを使用してランチャーストライクに。
・握り拳、右手の平手を追加。
・ツインアイなどのセンサー類にラピーテープを使用。
・背面バーニアにラピーテープを使用。
・上記の二つは光の反射で発光しているように。
・アグニの持ち手を他のパーツに変更。
・バックパックにスモークディスチャージャーを追加。
・エッジ出し。
・モールドの掘り直し。

持ち手を変更したのでアグニも持ちやすく。

持ち手を変更したのでアグニも持ちやすく。

手首変えるとかなり効果出ますねー

手首変えるとかなり効果出ますねー

背面バーニアはラピーテープで光っているように!!スモークディスチャージャーも付けてます!

背面バーニアはラピーテープで光っているように!!

スモークディスチャージャーも付けてます!

俯瞰でフル装備。

俯瞰でフル装備。

エントリーグレード、かなりポーズが良く決まります!

エントリーグレード、かなりポーズが良く決まります!

砂漠戦イメージのポーズ!!

砂漠戦イメージのポーズ!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. コレクションシリーズのランチャーストライカーとEG版ストライクを組み合わせてランチャーストライクとして作り上げる想像力と技術力は実に興味深いところです。俺自身もEG版ストライクとコレクションシリーズのランチャーストライカーを持っているのでどこかしらのタイミングで作ろうかと考えています。

  2. アグニはききすぎるぜぇ!

エーディジェさんがお薦めする作品

HGUC 1/144 ゼータガンダム[U.C.0096]

HGUC1/144 百式 アナハイム所属機

HG1/144 ガンダムEz-SR type-PIXY

HGUC 1/144 スーパーガンダム

7
HGUC 1/144 アッガイ

HGUC 1/144 アッガイ

HGUC1/144 アッガイを改修塗装完成させました。 今回…

7
HGUC 1/144 ジム・コマンド・ライトアーマー

HGUC 1/144 ジム・コマンド・ライトアーマー

HGUC1/144 寒冷地仕様ジムを改修塗装完成させました。…

6
HG1/144 ジム(局地防衛仕様)

HG1/144 ジム(局地防衛仕様)

HG1/144 オリジンジムを改修塗装完成させました。 過去…

8
HGUC 1/144 ジム・コマンド(ユーグ・クーロ機)

HGUC 1/144 ジム・コマンド(ユーグ・クーロ機)

HGUC1/144ジムコマンドを改修塗装完成させました。 久…