新年一発目はEGのνガンダムを好き勝手改造してみました。陸戦仕様イメージにしてます。
EGのνガンダムに様々なジャンクパーツやカスタマイズパーツを貼り付け、陸戦型仕様になるようにしています。
足元は戦車をイメージしてツィンメリット・コーティングを施しています。
左肩と左腕にシールドをそれぞれつけ、防御力を上げています。
ライフルは境界戦機のパーツを付属のライフルの下にくっ付けています。初めて使いましたが結構いいと思います。
今回は迷彩塗装を施しました。初めてやりましたが、割といい感じに出来たと思います。
面白い色合いになりました。
コメント
コメントする場合はログインください。
装備が実弾でゴツいのでまさに陸戦型って感じが出てていいですね!
ありがとうございます❗️
陸戦型の雰囲気が出てていいですね!
フィンファンネルが無くても、サブアームのシールドで左右非対称のシルエットはνガンダムそのものですね。
こういうミリタリー色の濃い渋い作品好みです!
ありがとうございます〜
左右非対称にしたのは正解でした。
😃
ザクI・フライヤー
HGの旧ザクをジャンクパーツを用いて好みの形にしました。
ガンダムレギルス(MEMORY OF EDEN)
HGのガンダムレギルスをガンダムAGEの映画(MEMORY …
イフリートシュナイド(リアルタイプカラー)
イフリートシュナイドをグフ(リアルタイプカラー)をイメージし…
ジェガンD型 (護衛隊仕様)
ずいぶん前にパチ組していたジェガンD型 (護衛隊仕様)を自分…