ガンダムガンダム
- 4944
-
- 10
-
EGガンダムにEGガンダムをミキシングしたガンダムガンダムです!赤いのはそういう成型色だったからです。
使用したパーツのほとんどはEGガンダムです。その他市販のジョイントとバーニアをつけ足してそれっぽくしました。特に背中のキャノンやブースターを見ていただきたい。
背部キャノンは足を軸にしつつ4㎜プラパイプでツインキャノンにしました。
スコープとカメラはブルー系シルバーのメタリック塗装でキラッとします。
足元にはスリッパやサイドアーマーを付けてセミアーマード感。
背中のは畳めます。
EGガンプラを全種ビルド系にできました。本当に良キットばっかりで最高のラインナップですね。次があるならエクシア出てほしいな…!!
今回のガンダムは地元のハードオフに組立済み500円で並んでたものを購入し、融合したものになります。本体赤色とあずき色は成型色、その他は塗装し、全身つや消し仕上げ。1週間くらいで仕上げました。
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!
EGガンダム+EGガンダム=ガンダムガンダムです!よしなに。
コメント
コメントする場合はログインください。
これアムロが乗ってたらなー
撃墜数さらに跳ね上がりそうですね!
実は変形ギミックがあったりしません?
実はないんですー。オリジナル可変機もいつかやってみます!
私が今まで見た中で最高の作品。
励みになります!ありがとうございます!
素晴らしいミキシングですね!重装備ながらバランスがとれていてめちゃめちゃカッコいいです!
ありがとうございます!ちょっとおふざけコンセプトでしたがやってみる価値ありました 笑
ガンダムを使ってガンダムを強化する、これはいいものですね(gandam-kao4)
ありがとうございます!きっと2倍強くなってます 笑
オリジナルのミキシングガンプラをよく作ります。よしなに。
ジム寒冷地仕様JY
ジム寒冷地仕様J(ジャンク)Y(寄せ集め)。
ジムコマンドJY
一見スナイパータイプに改造されたジムコマンド顔のEGガンダム…
ガンダムキャリバーン
ほとんどストレートに作ったキャリバーンです。レトロ感のある白…
ガンダムバルバトス影狼
HGバルバトスに、ガンダムフレーム系のパーツをミキシングした…