RX-93ff νガンダム

  • 176
  • 0

ごきげんよう、まむると申します。今回が初投稿となります。よろしくお願いします。

今回はEG RX-93ff νガンダムを紹介します。

パーソナルマークのシール以外は全塗装ということで、人生初の全塗装作品となります。

基本的にはららぽーと博多の立像のカラーにしているのですが、「ここは金属色を意識したい!」などどんどん欲が出てしまい、初めて全塗装する人間の量じゃないであろう塗装量になりました。マスキング大変でした。

また、下地色の影響、ヒケ処理、クリアランスの確保といった処理の甘さなど今後に繋がる様々な経験も得ることができた作品となりました。

今回の製作にあたり、模型製作スペース「ヨルムンガンド」代表の「元てんちょ」様(@Jormungandr619)にご指導や紛失パーツのご対応などを行っていただきました。この場をお借りして、改めて感謝の言葉を申し上げます。

正面。腕関節の中央のガンメタルの塗り分けがこだわりです。

正面。腕関節の中央のガンメタルの塗り分けがこだわりです。

バストアップ。V字アンテナの溝?も銀で塗りました。

バストアップ。V字アンテナの溝?も銀で塗りました。

ロングレンジフィンファンネル単品。特に塗り分けにこだわりました。

ロングレンジフィンファンネル単品。

特に塗り分けにこだわりました。

アップで。こだわり始めると止まらなくなり、完成に時間がかかってしまいました。

アップで。

こだわり始めると止まらなくなり、完成に時間がかかってしまいました。

今回使った塗料その1

今回使った塗料その1

今回使った塗料その2

今回使った塗料その2

今回使った塗料その3(撮り忘れてた)他には、ヨルムンガンド様にてお借りしたクレオスの蛍光グリーンを、頭部のセンサー部に塗装しています。

今回使った塗料その3(撮り忘れてた)

他には、ヨルムンガンド様にてお借りしたクレオスの蛍光グリーンを、頭部のセンサー部に塗装しています。

おまけ下地をグレーサフで赤を塗った結果、レンガみたいな色になりました。そのため白を塗って、その上から赤を塗り直しています。暖色の下地は白にしようと誓った出来事でした。

おまけ

下地をグレーサフで赤を塗った結果、レンガみたいな色になりました。

そのため白を塗って、その上から赤を塗り直しています。

暖色の下地は白にしようと誓った出来事でした。

初全塗装

コメント