エントリーグレード νガンダム

こちらは以前素組みしていたエントリーグレードのνガンダムです。当時は塗装もせず本当に手でもいで作っただけです。今回投稿する際に少しだけマーカーで一部塗っています。

元々の出来の良さと、作品への思い入れが強いため逆に中々いじれないでいました。そのままでも本当にかっこいいですし、手でもいで作るという部分に子供時代を思い出し楽しく作ることが出来ました。あの頃はニッパーやデザインナイフも知らず、ただ手でもぐかハサミで強引に切り離してたなぁ。

元々の出来の良さと、作品への思い入れが強いため逆に中々いじれないでいました。そのままでも本当にかっこいいですし、手でもいで作るという部分に子供時代を思い出し楽しく作ることが出来ました。

あの頃はニッパーやデザインナイフも知らず、ただ手でもぐかハサミで強引に切り離してたなぁ。

色分けもほぼ完璧ですし、思い入れうんぬんを抜いても手を入れる必要をあまり感じませんね^^;今後やったとしてもヤスリがけと墨入れくらいかな。

色分けもほぼ完璧ですし、思い入れうんぬんを抜いても手を入れる必要をあまり感じませんね^^;今後やったとしてもヤスリがけと墨入れくらいかな。

子供時代に某スーパーなロボットの大戦ゲームをプレイしたときに初めて知ったνガンダム。それから逆襲のシャアを映像作品と小説版を見て衝撃を受け、私がガンダムにハマるきっかけを作ってくれた機体です。デザインもシンプルで正統なガンダムの後継機感があってカッコいいですね。

子供時代に某スーパーなロボットの大戦ゲームをプレイしたときに初めて知ったνガンダム。それから逆襲のシャアを映像作品と小説版を見て衝撃を受け、私がガンダムにハマるきっかけを作ってくれた機体です。

デザインもシンプルで正統なガンダムの後継機感があってカッコいいですね。

EGだよこれは

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

12
MSZ-006/2-C SPRIGGAN ZETA

MSZ-006/2-C SPRIGGAN ZETA

ライトニングzガンダムをスプリガンMARK2風に改造しました…

9
ザクタンク(GQ) イエローダック

ザクタンク(GQ) イエローダック

軍警ザクに他社のアレやら同社のコレやらその他何やらをミキシン…

17
機体紹介・シャドウファントム第4部

機体紹介・シャドウファントム第4部

いつも暖かいコメントをくださるT-Nonさんから、機体紹介を…

7
28作目:HGUC Zガンダム(Zザク)

28作目:HGUC Zガンダム(Zザク)

有名なネタ機、Zザクです😆✋前回のリントヴルムで頭だけ使って…